※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
家事・料理

ご夫婦2人の方や、まだお子さんが赤ちゃんの方、一日何食作っていますか…

ご夫婦2人の方や、まだお子さんが赤ちゃんの方、一日何食作っていますか?

うちは私が晩ご飯を作って夫婦2人で食べて、次の日の私の朝と昼は晩ご飯の残りを食べています。主人は朝は食べずに、昼は会社の食堂で食べています。赤ちゃんは母乳です。
なので私は毎日実質一食しか作っていません。
(晩ご飯は、メインと副菜を2つか3つ作ります。)

これがうちにとっては当たり前なんですが、皆さんはどうしていますか?
同じような方はいますか?

コメント

ゆうにゃ

うちもそんな感じです😳
旦那さんは朝は食べず、お昼は前はお弁当を作ってましたが赤ちゃんの対応で私が起きれず会社でお弁当を頼んでもらってます!
なので平日は晩ご飯だけで、土日は昼まで寝てるので朝昼兼用で軽く作ったりって感じです!

  • ひな

    ひな

    私も今はお弁当作ってません!土日も同じ感じです😊

    • 2月17日
ひよこちゃん

ほぼ同じです!
私の昼は栄養バランス考えながらもパウチのお惣菜や冷凍食品で済ませます。
主人は外食ランチです。
そうじゃないとやってけないです。

3回離乳食作ってあげて片付けて授乳して歯磨きしてオムツかえて寝かせてたらあっという間に1日終わります。
朝ごはんちゃんと作ったりお弁当作ったりしてる人すげーなって思いますが私には無理です😅

子供達が大人と同じもの食べられて、保育園行くようになったら朝ごはんも作ろうかな〜くらいにしか考えてません。

  • ひな

    ひな

    一緒です!離乳食始まったら大変なんでしょうね💦

    • 2月17日
めぐ

うちもそうです‼︎
私は子供に合わせて起きているので仕事で朝早い旦那の朝ごはんはパンとシリアルを常備して勝手に食べてもらってます‼︎お昼も本当はお弁当作って節約したいのですが…日々の育児に追われて旦那に合わせて起きられないので作ってません😅
旦那にも朝ごはんとお弁当は私が仕事復帰してからでいいと言われてるので甘えてます…本心は分からないですが…泣
これから離乳食が2回食、3回食と進んでいくので開き直って今は子供に時間をかけようと思ってます😊

moony mama

私が仕事復帰前、朝、夜は作ってました。
昼は、私の分だけだったので、お顔ものに出たついでに食べてきちゃったりしてました。
今は、私は仕事復帰し、主人が単身赴任で息子は昼は保育園で別で薄味の料理にしてますが。
朝と夜、作ってます。
休日は、三食作る時もあります。