※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

抱っこ紐は何歳から使わなくなりましたか??

抱っこ紐は何歳から使わなくなりましたか??

コメント

まぁ

我が家は歩くようになってから
全く使わなくなりました✨

  • mama

    mama

    1歳からって事ですよね!!✨
    凄いですね✨
    うちの子は最近やっと長く歩いてくれて
    もう抱っこ紐も要らないかなと思ってきたところです(^。^)

    • 2月17日
  • まぁ

    まぁ

    そうです🥰
    締め付けられるのが嫌みたいで
    抱っこ紐見るたび逃げ回ってたので
    歩き始めた頃から自由に歩かせてました🥰

    抱っこ紐しないと大変ですが
    自分の体に負担なくなるから
    かなり楽ですよ🥰💓

    • 2月17日
ひなの

1歳半年くらいで使ってないです(*^_^*)

a.u78

もうほとんど使ってないです!
持ち歩くのもめんどくさくなったので、やめました💦

ままり

ベビーカー持ってなく、移動の時楽なのでギリギリまで使ってましたが、妊娠発覚してから辞めたので最近です😂

冷やし中華

1歳半くらいから使わなくなりました( ^ω^ )

deleted user

すたすた歩くようになっては使ってないですね!
でも電車や公共機関の乗り換えのときはスムーズさのために使ってます!
今は災害バックに入れてます
災害時、子供にとって足元が危ないようなときは使うといいみたいです!

ままりん

1歳くらいですかね🤔
最近は帰省のとき(新幹線)しか使ってないです🙄

moony mama

一歳過ぎたら使ってません。