
頼むから大人しく仰向けで寝てもらえませんかね…。22時から何度も何度も…
頼むから大人しく仰向けで寝てもらえませんかね…。
22時から何度も何度も寝返り→戻す→寝返り→戻す→寝返り繰り返しててそろそろ眠い。
- ヒビキ(6歳)

ヒビキ
ああ…とうとう起きたわ…
眠たい…

退会ユーザー
お疲れ様です😢
寝返り防止クッションはいかがですか??
安い物で1000円~色々あります!
私の子は2ヶ月なのでまだ買ってませんが
友人に勧められたので買う予定です!
すでに検討されてましたら
すみません🙇♀️
-
ヒビキ
コメントありがとうございます。
疲れました…😭
寝返り防止クッションは窒息の原因になったり等の事故の例もあって怖いので購入はしないつもりです💦
むしろ寝返りばっかりするので枕も撤去してタオルに変えました…。- 2月17日

やまやま
寝返り防止の何かをお腹の両側とかに置いておくのでも乗り越えちゃいますか?
息子は、寝返り防止クッションを頭側だと寝返ってましたが、お腹側にしたら横向きでとまってました。
寝返ると泣いちゃう子なんでしょうか。
力ついてからは、うつぶせでも顔だけ横向けて鼻息確認して好きにさせてました。
今はフリーダムです。
-
ヒビキ
コメントありがとうございます。
結局仰向けで寝入ったのに朝はうつ伏せになってました。
仰向けよりうつ伏せの方がよく寝てくれるのですが、やっぱり突然死が怖くて…。
寝返り防止クッションは窒息が怖いので置かずに今後もやるつもりです。
だいぶ力はついていて、自分で首を左右に向けて息はできているのですが、やっぱり心配です。
せめて寝返り返りができるようになればわたしももう少し安心して寝られるのですが💦- 2月17日

りんご
親の気も知らずなぜかうつ伏せの方が寝るんですよね😂
私はその頃にはもう諦めて、顔の周りには何も置かないように気をつけてうつ伏せで寝かせてました💧
-
ヒビキ
コメントありがとうございます。
結局仰向けで寝入ったのを確認したのに朝起きたらうつ伏せになっていました。
本当に仰る通りで、親のわたしはこんなにハラハラしながら何度もなおしているのにうつ伏せ大好きで💦
起きてる時はオムツ替えてる時以外はずーっとうつ伏せであそんでいますし、セルフねんねもうつ伏せ以外では絶対しません。
わたしもベッドには枕代わりのタオルと掛け布団用の軽いブランケットのみしか置かないようにしてます。
朝起きたら大体うつ伏せなので、諦めちゃった方が早いんですけどね…😭- 2月17日
コメント