※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな❤︎
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首サイズについて、娘が8ヶ月で大きめで、飲む速度に差があることからサイズが合っていない可能性があります。サイズを変える場合はどのように変えればいいでしょうか?

哺乳瓶の乳首のサイズは小さい方が飲みやすいんですか?大きい方が飲みやすいんですか?娘は8ヶ月で平均より大きめです。今は7ヶ月頃から使える乳首を使用しています。ミルクを飲むのに早いと15分くらいなのですが、遅いと30分くらいかかってしまいます😔乳首のサイズが合ってないんでしょうか、、サイズを変えるならどのように変えたらいいんですか?

コメント

みーちゃん

小さい方が ちびちび飲んで体力使うので早飲みする子には飲み過ぎは防げると聞いたことがあります😳

娘はピジョンの母乳実感を使っていて、だいたい 目安の月齢になったら変えていってました✨
15分くらいなら そのサイズで良さそうですが、30分かかるなら 私ならサイズアップしちゃいます😂!

  • かな❤︎

    かな❤︎

    そうなんですね!!ありがとうございます🙏🏻私の娘もピジョンの母乳実感使ってます!30分は流石に長いですよね😥もうひとつ上のサイズ買ってみますね🌟

    • 2月17日