![たぬきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あゆこは♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆこは♡
私の場合子供は、もちろん可愛くて大事ですが、
旦那なんかどうでも良いとかおもいません(つ﹏<)・゚。むしろ今は旦那との時間が減ってしまい、たまにすごく寂しいです(´;︵;`)。
相当旦那が好きみたいです..(´;︵;`)♡
産んでからのが私の場合、
沢山泣きましたぁ..なんか不安定で
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
旦那さんと、何かあったんですか?
可愛すぎて消えれませんよ!
守るべきものができたんだから!!
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
そう思えるかな?- 2月12日
![アイママ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイママ♪
大丈夫ですか?
子供が生まれたら可愛くて仕方ないですよ(๑′ฅฅ‵๑)
優先は、旦那より子供が1番!ってくらいですね(^^)
マタニティブルーの時は、気分転換するのがいいですよ!
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
気分転換、、今週は難しいなぁ。- 2月12日
-
アイママ♪
自分の都合のいい時に少しだけ散歩してみたり、趣味をみつけてみたり、近くに友達とかはいますか?
- 2月12日
-
たぬきん
いまは友達…って感じではなく一人でいたいです。。
散歩はまだ冬で寒いし、昼間は仕事、帰る頃は暗いので厳しいかなー。。- 2月12日
-
アイママ♪
一人でいたいって気持ちわかります!
私もありました( •́ ✖ •̀)
お仕事されてるんですね!
私は、お休みの日とかに1人でカフェに行ったり自分のしたいことをして気分転換してました。- 2月12日
-
たぬきん
休みって言う休みは21日の日曜かな。その日に私も出掛けてみようと思います。ありがとうございます。- 2月12日
-
アイママ♪
あまり考え過ぎないで下さいね(*´ω`*)
不安な事があったりしたら、ここに書いて下さい。皆さんアドバイスくれますから!
あと、質問と関係ないですが、プロフの写真は、ニャンコ先生ですか?- 2月12日
-
たぬきん
ありがとうございます。(つд;*)
にゃんこ先生ですよー、大好きなんです。笑- 2月12日
-
アイママ♪
やっぱりニャンコ先生でしたか!
私も好きです◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞
夏目友人帳いいですよね(*´ω`*)- 2月12日
-
たぬきん
一週間ぐらい大好きなDVDとか見たりして過ごしたくなった。誰もいないとこで。
まあそれは無理ですけどね笑- 2月12日
-
アイママ♪
それいいですね!
私、スマホやiPad Airで観たりしてます(笑)- 2月12日
![mrah](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mrah
昔からいつ死んでもいっか!と軽い気持ちでいましたが、息子が生まれてから、息子の成長を見るたびに、この成長をいつまでも見守りたいと強く思うようになりました♡
死んでる場合じゃない!と。
そして、息子を可愛がって、息子を見て幸せそうに笑う主人に、息子が生まれる前とは違う角度の愛しさが生まれました。
息子のお陰で家族愛がとても深くなりましたよ。
大丈夫ですか?
不安なことがたくさんあるのでしょうか?
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
不安なこともそうだけど、色々疲れてしまったと言うか。。- 2月12日
![あずさ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずさ★
頑張って息子を幸せにしてあげたいです。
その為にはまず
夫婦がなかいいことが
大事なので
主人も大事にします(^o^)/
もちろん泣いて大喧嘩もしますよ。
![ゆうか84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうか84
私も出産前は、死にたいと思うこともよくありました。
別に生きていたって特に希望もないし、と。
でも、子ども生まれてからはないです。
この子は私が居なきゃ生きていけないと思うと、死んでも生きていなきゃと思います。
旦那に対しても、2人だとイライラしたことも、子どもの方が大事で気にならなくなったこともあります。
赤ちゃん生まれるまでがんばってみてください!
今はまだ赤ちゃんがかわいいとか生まれるのが楽しみだとか実感がないかもしれませんが、生まれたら絶対変わります!
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
それを信じて頑張ってみようと思います。- 2月12日
![にゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんころ
私もマタニティブルーになりました。
産むの止めたい!と思ったり、重くて醜い体になってしまった…と鬱陶しくなったり(>_<)
乳児院に預けるしかない!と思ったり。
助産師さんにそのままを泣きながら話しました。
『不安になるのはきちんと考えてるからよ。マタニティブルーの裏側には理由がある。心当たりある?』と言われ→夫への愛情が分からなくなってるかだと思いました。
そして夫にそのまま話しました!!
夫は『自分も協力するし産んで欲しい、俺が育てるから!』と宥めてくれて…
産まれたら、それはそれは可愛くて可愛くて❤
こんなに素敵なギフトをくれた夫にも神様にも親にも感謝しました。
二人目妊娠中ですが、夫に今でも恋してますよ❤(笑)
そして、そんな夫に似ている娘のことを愛してます❤
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
お体お大事になさってくださいね。(*^^*)- 2月12日
![ちー。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー。。
マタニティブルーも、進行してしまうと本当の鬱になってしまったりするので、1度病院で相談されてみても良いかと思いますよ。
知人で、何人か妊娠、出産がきっかけで鬱→入院になってしまった方がいらっしゃるので(T_T)ありちん26さんの事が心配です。
症状が軽い内の方が治りやすいし(>_<)
自分は、妊娠する前は鬱状態になる事も多々有ったのですが、子供が産まれてからパァ〜っと世界が明るくなった気がして、未だに毎日バラ色に感じてます(^^;;子供、めっちゃくちゃ可愛いですよ!
-
たぬきん
コメントありがとうございます。
そうなんですか。ちょっと怖いですね。心のどこかで、安定期に入ったり、お腹が出てきたり、胎動感じたりしたらなにか変わるかもと言う期待が少しあります。
私自身も子供は大好きです。
可愛いと思えるのは間違いないです。笑
ただその他のことで色々と。。- 2月12日
-
ちー。。
妊娠初期の頃だとホルモンバランスも一気に変わるので心も体も変調を来たしやすい時期だと言いますしね。安定期に入ったら少し落ち着いて来たりするかも!
心配事が早く解決、もしくは良い方向に向かっていくといいですね(T_T)
ただ、本当に辛い時には無理をせずに。
そして、子供ってほんと可愛いですよね(^-^)自分の子供だと尚更で(笑)この子がいれば他に何も要らないなんて思っちゃいます(^^;;
(と、産む前までは、そこまで思わ無いでしょ!?と思ってたので、そう思う自分が不思議です)- 2月12日
たぬきん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。