
コメント

はよんあ
赤ちゃんの飲む量が決まってきているのでそれぐらいだったと思います!
うんちの頻度も2日に二回とかです!
水分は多く取らせた方がいいとおもいます!

はち
同じく2回食、1回の授乳が5〜10分で1日6回くらいです!
2回食になったとき便秘がちになり
離乳食の野菜の量を1回あたり5〜10g減らしたら、便秘良くなりました!
うちの場合は、お腹の状態に対して、離乳食の量が多かったようで😭
そのような可能性はないですか🤔?
今の時期ですと、1回10分飲めば十分だと思います!
-
こころん
母乳だけの時から4日以上でないこともあり、むしろ離乳食を始めたら改善された時期もあったんです。だから原因わからずなんですが、便が水分なさそうな状態なんで水分不足かなと思って。ひとまず授乳時間は安心しました!
- 2月16日
-
はち
なるほど🤔
でしたら水分不足の可能性はあるような🤔
お粥に出汁を多めに入れてあげたり
野菜に野菜スープを入れたりして
離乳食の中でも水分を多くとれるようにするのはどうでしょうか?
既にされていたらすみません💦
後、うちは便秘のときは、日中でもこまめにお茶あげてます!
全然飲まないときもありますけど
1口でも飲んでくれたらいーなと思って😊- 2月16日
-
こころん
離乳食も水分多めにしてみます!どうやら水分補給少なめっぽいんでこまめにあげるようにしてみます!😃ありがとうございます😊
- 2月16日
こころん
コメントありがとうございます。
安心しました!食事の時にお白湯を用意はしてるんですがあんまり飲まないんですよね、どれくらいあげるのがいいんでしょうか?
はよんあ
んー、あまり計ってあげてなかったです😊赤ちゃん用のコップ一杯とかですかね💨全部は飲まないですが。
あと、離乳食始めて便秘になりやすいと聞いたことあります!
今までずっとおっぱいミルクだったのに、それ以外のものが入ってきたので消化するのに時間かかるので😭
こころん
多分大さじ1杯ぐらいをビチョビチョこぼしながら飲んでるぐらいなんで、少なすぎですね。ありがとうございます😊
はよんあ
少ないですね💨
もう離乳食始まると母乳に栄養ないので、これから栄養バランス考えるのが大変ですよね🤣