
コメント

あゆ
出血はなかったですが
茶色のおりもの続きました!
すぐ病院に行きました!
初期には結構あるみたいですが
心配なので病院に行ったほうがいいかもですね💦

もっちー
妊娠初期の頃、私も茶色のおりものや少量の出血が3週間ぐらい続いた時期があって以前に流産も経験していたので不安でしたが、先生に少量なら問題ないと言われました!今では26週まで大きく育ってくれています😊
妊娠が分かってからの出血は不安になりますよね😭
横になれるときに横になって赤ちゃんの生命力を信じてあげてください!
-
ぽちこ
そうなんですね!赤ちゃんの生命力次第ですね。まだ心拍確認前なので不安です。
- 2月18日

☆sachi☆
私も茶おりが初期の1ヶ月ほど出ていたのですが、問題なくスクスク育っています(^-^)
鮮血やピンクのおりものでなければ様子を見ていて大丈夫だと思います(*^^*)
-
ぽちこ
ピンクのおりものも少し出たので病院に行き、黄体ホルモンの注射をしてきました。でも、胎嚢がすごく小さいみたいで流産かもと言われました。
- 2月16日

あん
私も妊娠初期に血が酸化したような色の織物がでました!様子見ていたのですが、なかなか治らず病院に行ったら、切迫と診断され即入院でした(´>_<`)1ヶ月入院しましたが、今は無事に8ヶ月です!
妊娠初期は出血しやすいと良く言いますが、不安な場合は、病院に現状電話で伝えて相談するか、受診した方が安心かなと思います💡
-
ぽちこ
病院で注射はしてきました。赤ちゃんの生命力を信じます。
- 2月16日

退会ユーザー
初期は茶オリ出て、切迫早産と診断され自宅安静でした!
茶オリは中で出血して時間が経って出てきたものだから、出血と変わりないみたいです。
早めに受診、または連絡をした方がいいかなと思います
-
ぽちこ
私も安静を指示されましたが、自宅安静ってけっこう難しいですよね。休めるときに休みます!
- 2月16日
-
退会ユーザー
大丈夫でしょ〜と余裕かまして洗車したら茶オリがドバッと出たこともありました…浅はかな自分の行動に、子供に申し訳なく思ったのを思い出しました。。
上のお子さんのお世話があると思うので、なかなか安静は難しいですよね。。- 2月17日
-
ぽちこ
病院に行ったら、子宮の広範囲で出血してるみたいです。胎嚢と卵黄嚢は確認できましたが、胎芽がしっかり見えなくて。胎嚢も小さいから微妙と言われてしまいました。ある程度の覚悟をもって次回受診します。ありがとうございます!
- 2月18日
ぽちこ
病院でやはり出血していると言われました。
心拍の確認ができていないので不安です。