※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梨奈
子育て・グッズ

子供が台湾で下痢をし、ミルクを飲まない状態。日本の食事を提供中。同様の経験ありますか?対策を教えてください。

夫が台湾のハーフで子供がまだ7ヶ月なのですが台湾の親戚に挨拶に行かなければならず台湾に来ているのですが、子供が今朝下痢をしミルクを飲まない状態になってしまいました。
元気はあるように見えるのですが、少し不安です。
離乳食などは日本の物を食べさせたいと思い全て日本から持ってきています。

この様な経験した方いらっしゃいますか?
どの様な対策を取られたのかお聞きしたいです

コメント

deleted user

同じ経験はないですが、下痢でも脱水になるのですぐ病院行った方がいいと思います(>_<)

ママリ

赤ちゃんの下痢は脱水になりやすいので、早く病院につれていった方がいいですよ💦

deleted user

どのくらい滞在の予定でしょうか?
白湯も飲まないでしょうか?
白湯が飲めるのであれば、台湾の薬局や日本のものが売ってる店に経口補水液のOS-1とか、売ってないですかね?💦脱水予防に飲ませたほうがいいかなーと思います😥

嘔吐したり、水分取らない、おしっこが出ない、ぐったりしている、と言うことがあれば、すぐにでも病院行ったほうがいいです😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    このような症状があれば診察受けたほうがいいそうです💦

    • 2月16日