![☕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
まだ1歳だし、特別珍しいことだとは思わないです◡̈⃝
うちの子も最近やっとお話しが聞けるようになったところです笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
好奇心旺盛&興味のあるものとないものがハッキリしてるだけだと思います!
そのうち合わせて行動すると思いますよ✨
-
☕
ありがとうございます。
あまり気にしないでおきます( ´ ` )
まだまだ1才ですもんね。。- 2月16日
![ムーミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミン
うちの子も本当に落ち着きがなく
ずっと動き回っています😅
2歳5ヶ月ですけどいまだにです💧
周りの1歳の子は合わせて行動できるのですか?😳
それはすごいですね😂
-
☕
ありがとうございます!
周りの子達は大体は先生の周りで一緒に本を見たり、遊んだりしてるようで
賢いなぁと思ってしまいます(--;)- 2月16日
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
1歳3カ月と4月生まれの1歳10カ月のうちの子とならいまとか開きはけっこうあると思うのですよ。
まだいまの時点は気にしなくていいかと。
うちの保育園の0歳児は4567月生まれの同じくらいだからそんな目立つとかはないけど、1歳児クラスに4月から入ってくるお友達の子は1月に1歳で歩くのもまだですから4月に2歳なるうちの子とはどう考えても同じ学年だからで同じ行動取りでとかは難しいとは思います。
うちの子は1歳なりたてから0歳児で保育園も1年もう経験していますから。
いまは先生が見てくれる時期だとは思いますからお任せでいいかなと思いますよ😊
-
☕
ありがとうございます(●´ω`)
よその子達はちゃんと本の読み聞かせも座って聞いたり、一緒に踊ったりしてるので、
うちの子だけが落ち着きがないのかなと考えてしまい(><)
まだ1才ホヤホヤですのであまり気にしないようにします( ´ ` )- 2月16日
![麗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麗
そんなもんだと思います。
うちも集中して見てる時もあれば絵本の時間中、遊びまわってる時もありますよ😊
-
☕
ありがとうございます。
気にしないでおきます( ´ ` )- 2月16日
☕
ありがとうございます。
周りの子達が集まって話聞いたり遊んだりしてるので、なんでうちの子だけ...とモヤモヤしてました。
確かにまだ1才ですもんね(・▽・)
あまり気にしないでおきます。