
7ヶ月の娘の服のサイズに悩んでいます。70サイズと80サイズで迷っています。どちらが良いでしょうか?
現在7ヶ月の娘がおります。7月に産まれました。
今体重は7,300グラム、身長は66センチくらいで平均的ではあるのですが、少々太もも、脚回りはムチムチです。
今、服のサイズで悩んでいます。
今は70サイズを着せていますが、商品によってピッタリな物もあれば、ちょっと袖が長いものだったり、脚がきつそうな物もあったり、、、
かといって80だとまだ少し大きいような?
これから春夏物を購入しようと考えているのですが、まだ70でいいのか、80にした方がいいのか、、、ネットを見ると12ヶ月頃までは70サイズというのを目にしたのですが、実際のところどうなのでしょう??
ちなみにベルメゾンで購入を考えている服があるのですが、モデルの赤ちゃんは立っちしていて70とか見ると、80だと大きいかなぁとも思いますし、、、。
ピチピチできついのも、かといってぶかぶかすぎてもなぁとも思うし、、、。
悩みます。。。
赤ちゃんによって体型は様々だとは思うのですが、参考までに皆様の意見を教えてくださいm(__)m
- k(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

スライム
80買います!
うちの子も7月生まれで69cm8.1gの太ももムチムチです🦵
70では丈も足りなくて、太ももがピッチピチなので80か物によっては85です!

めくま
うちは、80か12-18カ月用サイズを年明けから着せてます。
80は少し大きいものの、
70は入りません…。(跡がついたり着せにくいとか)😅
-
k
ゴムの跡ついてます!!特に脚🦵ボタンを外してあげたりしていました😅
やはり80ですね✨✨- 2月15日

りん
7月生まれで来週7ヶ月になります!
わたしもすごく悩んでますが、春夏ものはセパレートにしようと思うので、80を購入するつもりです☺️
ボトムは大きいかなとも思うので、物によってはボトムだけ70にするかもしれません!
-
k
それも悩んでいました!
最近仰向けが嫌いみたいで、前開きロンパースなんてボタンをつけるのすら暴れまわるので、着替えが一苦労です💦春夏はもうセパレートにしていった方がいいのでしょうかね😅- 2月15日

ドンちゃん
娘は6.7ヶ月で80の服着てました!
80は割と一年きれたりしたのでありがたかったです😊
-
k
そうなんですね💓たまに80も着せてはいるのですが、袖が長いものが多くて😅指しゃぶりが激しいので、袖が長いとびしゃびしゃになってしまって💦💦
80は結構長く着れそうですね✨✨- 2月15日
-
ドンちゃん
娘はムチムチなので90とか95ですが、袖が長いけどお腹パツパツとかあるので袖まくってます(*^_^*)
すぐサイズアウトしちゃうので本当にサイズ悩みどころですよね💦
歩くようになるとスマートになってくるので80は1年後とかもきれました!
最近はまたムチムチなのでパツパツです!笑笑- 2月16日
-
k
返信ありがとうございます😊
そうなんです💦元々大きく産まれたので、大きく育つのかな?と思いきや意外と平均的な体重の増え方の割に脚だけはムチムチという😂
皆さんの意見も含めて、80サイズで用意したいと思います👶💓- 2月16日

ぷぷー
同じ感じです!!
80買ってます♪
案外大丈夫です☺️
お下がりで90のジャンパースカートもらったので着せてみたのですが確かに大きいけどダボッと着てる感じに見えてふつーに可愛かったです❤
-
k
同じ7ヶ月ですね😊
なんだか嬉しいです☺️
なるほど!だぼって見えるのが可愛いっていうパターンもありですね💓- 2月15日

しー
ロンパースですか?
上下バラバラですか?
バラバラなら下だけ80とか
どうでしょうか(^^)
うちは3ヶ月ですが
半分くらいは70着せてます。
脚がありえないほどむっちむちで
切る前のバウムクーヘンのような
感じなので…(笑)
オムツもMです(T ^ T)
夏物は半袖になると思うので
多少でかくても
大丈夫(?)だと思います!
上の子の時に早めに買いすぎて
いざ着るとき小さい…とか
見込んで大きめ買ったら大きい…
とかよくあったので
必要な時に必要な分だけ
買うのがおすすめですヽ(;▽;)(笑)
-
k
それも悩んでいまして💦
ロンパースもいつまで着るのか、最近仰向けを嫌がるのでロンパース前開きは着せるのに一苦労なんです💦
春夏はバラバラにした方がよいのでしょうか、、、😫
そして急いで買わなくても良さそうですね💓
赤ちゃん服見てると、ちょうど今春夏の物が出てきて、早く買ってあげたいなぁとうずうずしてしまいまして🥰- 2月15日
-
しー
迷いますよね(^◇^;)
オムツ替えの時にも
ごろごろ転がったりするなら
上下バラバラだと楽でした!
ズボンだけ脱がせられるので♪
まだ着られるロンパースは
夜パジャマ代わりに使っていました!
お腹出なくて良いですよ(^^)
かわいくてつい買っちゃう気持ち
ものすごく分かります(^^)♡
でも…我慢がおすすめです(笑)- 2月15日
-
k
再度ありがとうございます😊オムツ替えもかなり大変です💦ただ寝転がっていた時期が懐かしいです😂
特に今冬物がセールになってて、思わず来年のためにとか思って買いたくなっちゃいます😅
上のお子さんもいらっしゃるという事で、再度質問して恐縮ですが、上のお子さんが使っていた肌着とかって下のお子さんの為に保存しておきましたか?もし良ければなのですが、保存の仕方もおしえていただければと思うのですが💦新生児の頃の肌着とかを整理して、またいつか二人目、、、とは思っていますがどうやって保存しておくのがベストなのかと思いまして😅今は全然二人目なんて考えていないですが😅
お時間がありましたらぜひ教えてくださいm(__)m- 2月16日
-
しー
めちゃくちゃお下がりですよ!
特別な事は何もしていなくて…
ただ畳んで段ボールにしまって
置いてありました(笑)
下の子の一歳年上の、
いとこの子にあげたつもりでしたが
下の子生まれたので
戻してもらいました!
その子の分も足して帰ってきました(笑)
友達は黄ばんでたと言ってましたが
うちは特に黄ばんだりはなかったです。
なんか役立つ答えじゃなくて
すみません(^◇^;)- 2月20日
-
k
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!綺麗に洗って普通に保管しておけば良さそうですね😊
赤ちゃん時代の服ってすぐサイズアウトしてしまってもったいないですもんね!
二人目が出来ることを祈りながら、、、小さな肌着達はおやすみさせるとします😃- 2月23日
k
80ですね✨
そうなんです、丈が足りなくて脚が出ちゃう事はしばしば、、、それなのに袖は長かったりして難しいなと😅