
今度兵庫県に旅行にいきます1日目神戸アンパンマンミュージアムに行って…
参考にさしてください!
今度兵庫県に旅行にいきます
1日目神戸アンパンマンミュージアムに行って
2日目に姫路城観光行きたいんですが
宿泊先を神戸にするか
それとも姫路にするかで迷ってます
無知なので姫路までの間の地名もわかりません
ここらへん(地名)は?みたいなとこ
ありましたら教えてください!
- 3まま(1歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ストライプ
神戸の方が沢山泊まるところがあるので神戸をお勧めします!!明石、加古川という地名もありますが、神戸が一番便利が良いと思います😊✨

🌸
神戸の方が、おいしいお店や、行く所、ホテルもたくさんあるので神戸がいいと思いますよ。
賑わってますしね。
姫路城に行かれるなら、ついでに隣の姫路動物園も行かれたらいいと思いますよ。
大人200円で入れますけど、割りとメジャーな動物がいるので、子供さんは大満足すると思います。
-
3まま
教えていただきありがとうございます!
なるほど、神戸の方がいいんですね!
さっそく調べてみます
ありがとうございます(^^)- 2月15日

Maa
ホテルは神戸のが色々と選べるかもしれません!
余談ですが、アンパンマンミュージアムは混み合ってるので、朝イチに行くことをオススメします!
チケット買うのにも長蛇の列だったりします😅
逆に姫路はそんなになので、ゆったりでも大丈夫かと思います😊
私も動物園オススメです!超レトロですが子供は楽しそうです😆
-
3まま
なるほど!
やっぱり神戸の方がいいみたいですね!
アンパンマンミュージアム、金曜日にいくつもりなんですが
やっぱい混んでますかね?(^^;- 2月15日
-
Maa
平日でも混んでる時が多いです💦夕方くらいになると落ち着くらしいですが、その時には子供が疲れちゃってますよね😅
- 2月15日
-
3まま
そーなんですね😅
平日だし大丈夫かな?と思ってました😂
夕方は子ども寝ちゃいますしね笑
詳しくありがとうございます!- 2月15日

ママリん
神戸市出身です!
皆さん仰ってますが、宿泊先は神戸の方が良いですね‼️アンパンマンミュージアムのある「モザイク」内はお店もたくさんありますし、駅周辺にも綺麗なホテルがたくさんありますよ😄
余談ですが、タイミングが良ければアンパンマンミュージアムの目の前にある結婚式場でベル鳴らしたり風船飛ばしたり🎈できますよ(笑)
姫路城ですが、登ろうと思うとハシゴに近い階段や狭い階段がたくさんあります💦子どもが半年の時に行きましたが、主人がずっと抱っこ紐で頑張ってくれました😱かなりしんどいかもしれません(笑)
他の方も仰ってますが、お隣の動物園行きました‼️良かったですよ〜😊
-
3まま
神戸派が多いですね!
晩御飯をホテルで食べるか近隣に出るかで迷ってて
出るんなら神戸の方がいいみたいですね!
旦那も私もお城とか好きでせっかくやし姫路城行きたいなーと思ってたんですが子どもが小さいうちはしんどそうですね😅
詳しくありがとうございます😊- 2月16日

りんか
赤穂市という所が有名な温泉があって海も見えて,友達はよかったって行ってました☺
そこから、姫路セントラルパーク,姫路城に行くコースもありですね☺
-
3まま
赤穂市一度調べてみます!
ありがとうございます😊- 2月16日

koa
姫路だったら、姫路城から車で20分ほどと少し離れますが、夢乃井という旅館があります☺︎
そこで温泉に浸かってゆっくりされるのもいいと思います☺️
-
3まま
旅館いいですね!
お部屋でまったりしたいです!笑
一度調べてみます!
ありがとうございます😊- 2月16日
-
koa
少し離れますが、上の方がおっしゃってる赤穂であれば、個人的には銀波荘がおすすめです💓
- 2月16日

みう
姫路だと
駅前にホテルモントレが出来てます。
姫路駅から城までは歩いて行ける距離なので
ホテルからもブラブラしながら行けます。
城の横に好古園という日本庭園があるのでついでに行くといいと思います。
城内に市営の動物園があって
2/16日に改装終わってリニューアルオープンしてました。
と言っても、道が舗装された程度でしたが…😅
車で行くなら
姫路セントラルパークもいいと思います。遊園地はオススメしないですが…サファリは車でそのまま入れるし
ウォーキングサファリがあったり楽しめます!
最近、宿泊客増やそうと色々してますが
正直そんなに観光できる所は少ないのかな?と…
たっぷり遊ぶなら神戸に宿泊して姫路へ
ゆっくり過ごすなら姫路に宿泊してのんびり観光
って、感じかな?

☆
アンパンマンミュージアム以外にもあっぱい見れる場所あるので、早く切り上げて移動しないといけないのは勿体ないかな、と思います。なので神戸で宿泊でしょうか。
朝から姫路に向かってもたっぷり観光出来ますよ(^^)
3まま
明石、加古川ですね!
一度調べてみます!
教えいただきありがとうございます(^^)