※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
お金・保険

マンションと一戸建てのメリット・デメリットについて教えてください。横浜市で1LDK賃貸アパートに住んでいて、子供が産まれたら買うか悩んでいます。不動産に無知で色々知りたいです。

カテゴリが違っていたらすみません💦
マンションと一戸建てについて
それぞれメリット、デメリットを教えてください!

現在横浜市の1LDKの賃貸アパートに住んでいます。
駅前で築浅だった為、家賃が9万程かかっており、
子供が産まれて成長したら狭いので、いっそのこと買っちゃおうか!となったのですが…。
不動産関係に無知な為、色々とお聞きしたいです💦

コメント

ポテト

貯金は得意ですか?
固定資産税や修繕費などにかかるお金、私たちは貯金が苦手なので戸建ては諦めました😂
マンションで管理費払って勝手に修繕してくれる方を取るつもりです😄
マンションの方が固定資産税も戸建てに比べたら安いので、まだ貯められるかなと思いまして。

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます!
    貯金、苦手です😅
    とゆーか、夫が管理してます💦
    やはり固定資産税はネックですよね💦

    • 2月15日
もんぷち

何を求めてるかによるかなーと思います💦
私も同じ事でマンション買いました。
優先順位が駅チカで防犯面だったのでマンションにしました。
一軒家だと駅チカはないし防犯も怖いので。
あとマンションは管理費高いけど玄関の前まで綺麗にしてくれるので楽です。
ちゃんと管理会社もあるのでどこか壊れたら助けてくれます。
一軒家は全部自分でやらないといけませんからね💦

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます!
    優先順位、書き出してみます😵
    今のところ車が必要なくて持っていないので、そこも考え所です。

    • 2月15日
HK*

マンション買いました!
メリットは上の方達と一緒です。

だいたい掃除メインは女性側が多いと思うので、戸建てだと子供いながら一階も二階もやんのはしんどいなー。
場所によっては洗濯干しに行くのもだるいし…
てのが理由です笑

マンションは一気に掃除機かけられるので(^^)

デメリットは前後左右の住民がどんな人か住んでみないとわからないことです😅

左右良い方達ですが下が鬼ババです笑

  • あい

    あい

    家事動線も重要ですよね!
    でも左右上下はやはり気になりますよね😵

    • 2月15日
deleted user

マンションだと駐車場代、修繕積立金が毎月かかって気分的に家賃と変わらない気がして嫌なので一戸建てにしました。
戸建てでも修繕費はかかりますが、よっぽどのことでない限りタイミングは自分たちのぺーすで出来ると思うので😌
あと大型犬飼ってるのでマンションは厳しかったです😓

  • あい

    あい

    大型犬はマンション難しいですよね!
    将来ペットを飼うのも夫は検討してる様なので、要相談ですね😵

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体重10キロまでのペット可とかは結構ありましたけどね💦

    • 2月15日
☆ユミ☆

マンション買って、1年前に戸建てに買い換えました。

マンションは確かに玄関前まで掃除してくれるし、修繕とかは費用はかかっても管理組合が手配してくれるし便利でしたが…

マンションのローンは払い終わっても、管理費・修繕費は住んでいる間、ずーーーっとかかってきますし、場合によっては途中から値上げもあります。
騒音とかで下の階などの人からいちゃもん付けられたりもしました。(運悪く、下の階の住人がマンション内でも有名なクレーマーでした💧)

戸建てで修繕用の費用が貯められるか心配なら、修繕を目的とした貯蓄用の積立保険もありますし…

色々あって、うちは戸建てにして大正解でした。
子供2人がのびのび遊んでます✨

  • あい

    あい

    クレーマー怖いです💦
    そんな積立あるのですね!

    • 2月15日
みやび

私も上の方のユミさんと全く同じでマンション5年住んでから戸建に住み替えしました!理由は断然管理費修繕費駐車場代が一生かかるからです!
確かにマンションはフラットで本当に生活しやすいしお掃除も管理人さんがやってくれるのでとても楽です!しかしローン➕3万(管理費修繕費駐車場代)でトータル毎月10万こえていました。管理費修繕費は必ず上がります。また私が住んでいたマンションの理事会では駐車場が全てうまらないため管理費をあげて駐車場を管理するなど話が上がっていました。旦那の会社の先輩は最初は管理費修繕費が安すぎて後からお金が足りなくなり月2万ぐらい上乗せ決定になりました。
確かに戸建は自分で塗装などやらないといけませんが自分たちのタイミングでできますし今は旦那と子供がリビングでも好き勝手走り回っていてストレスフリーですかね!

  • あい

    あい

    やはり管理費は上がるのですね💦
    ローン+3万は痛いです😵

    • 2月15日
ママリ

マンションの方がメリット多いかな?と思いましたが、うちは車関係のメリットをとって戸建てにしました🏘️人によって優先順位違いそうですね💦


マンションだと駐車場代がかかったり、駐車場の場所を抽選するところもあったりと、購入したのにお金や手間がかかるのが嫌だなぁと思って戸建てにしました💡💡


あとは玄関出てすぐ車に乗れるというのもメリットで、主人は通勤で毎日車を使うのでマンションに住んでいたときより楽だと言っています。さらに子どもが産まれ、乗せたり降ろしたりもしやすいし、1週間分まとめ買いもするので駐車場から家に運ぶ距離が短くなったのは良かったです✨



マンションでも特にタワマンにしてしまうと、朝、駐車場から車を出す&エレベーター渋滞があって遅刻しそうになると友人から聞きました👂

  • あい

    あい

    エレベーター渋滞!
    初めて聞きました😵
    朝にそれは大変ですね💦

    • 2月15日
deleted user

2年前にマンションを買いました。高級ではないですが結構大規模です!
買って良かったと思う点は、
・24時間いつでもゴミ出し自由!オムツのゴミを捨てたい時に捨てられるのでとても楽です✨
・オートロックで守られてる感がある
・マンション内の共有スペースを使える
・温かい☺️冬でも温かい日なら昼間は暖房なくても過ごせます。
・定期的にメンテナンスしてくれる

逆に うーんな点は、
・管理費等一生かかる
・駐車場、駐輪場までが遠い
・音に気を使う
です。

  • あい

    あい

    わかりやすく色々書いて頂いて、ありがとうございます😊
    ゴミ出し自由は魅力的ですよね!

    • 2月15日
ゆう

戸建てです。
私も夫も実家戸建てで、いつかはって気持ちがあったので戸建てにしたのが一番ですが、
マンションだと管理費や駐車場代がかかるのが嫌だなーっていうのと、隣接するお宅への音が気になるかなーっていうのがありました。賃貸のときも、鉄筋コンクリート造でしたが上の音それなり気になったので。
今は周りも静かですし、子どもが騒いでも気にならずのびのびしてます。
一つ問題は、ゴミ出しです!賃貸のときは、ゴミ保管庫があったのでいつでも出せましたが、今は曜日に合わせて、それはいいのですが、ネットをしていてもカラスに荒らされることがあって😭今育休中なので、回収の直前に出すようにしてますが、働き出すと数時間なり外に置いとく間にやられそうで、、頭痛いです!

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます!
    音問題は、自分のも周りのも気になりますよね💦
    カラス、ネットしてても荒らしますよねぇ😵

    • 2月16日
のん

マンションのメリットは皆さんがおっしゃることで大体そんな感じです。
あとは共有施設があるとか。キッズルームやゲストルーム、パーティールームなどですね。
デメリットは管理費や修繕積立金、駐車場でしょうね。複数所有者なので意見の一致がしにくいと。

戸建のメリットは自分たちだけで意思決定できることですね。修繕の内容や建て替えも自由です。
デメリットはまずは町内会です。地域によって違いますがゴミステーションの清掃や歩道の雪かき、夏祭り実行などの役員も回って来ます。
音に関しては戸建も響きますよ。
戸建だからといって子どもが騒いでいて隣の戸建まで響いていることよくあります。
木造だとなおさら響きやすいです。

災害は、地震、洪水、火災ともに鉄筋コンクリートのマンションのほうが強いと思います。洪水に関しては四階以上のお部屋ならまず浸水はしないと思います。
その分、停電になってエレベーター動かなくなったら階段になるので大変ですね。

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます!
    災害についても考えなきゃですね💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

まだ買っては無いですが、戸建予定です✨
理由は、
・ペットを飼いたい
・親戚や親を気兼ねなく呼んで集まりたい(マンションだとうるさいと言われそうなので)

  • あい

    あい

    回答ありがとうございます!
    たしかに、親戚や友人が集まるとなると、戸建ての方が気兼ねなく呼べますよね😊

    • 2月17日