※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しばいぬ
子育て・グッズ

東京と地方での子育て、どちらがいいですか?東京はイベントや施設が豊富だけど費用が高い。地方は自然が豊かで家賃が安い。

東京、都内で子育てか生活には困らないくらいの地方での子育て。
皆さんはどちらがいいですか?

東京だと家賃や物価は高いけど色んな子供向けイベントや施設がたくさんありますよね^ ^
地方だと家賃、物価もそこそこ安いし、自然がいっぱい空が広い^ ^

コメント

🍓

どちらも経験しました。
断然東京です。物価が高くても問題なく貯金できるレベルの収入があるからそう思えているだけかもしれませんが…
何より子供のためになる環境が多いのは都内だと感じました。

  • しばいぬ

    しばいぬ

    やっぱり都内の方が色々できますよね(>_<)

    • 2月15日
mamata

都内での子育て派です!
実家が生活には困らないくらいの
地方なのですが…笑
経験できる事がやっぱり都会だと
多いかなぁと思います。

  • しばいぬ

    しばいぬ

    地方も地方でいいとこはあるんですけどね💦

    • 2月15日
deleted user

地方でも子供向け施設やイベントたくさんありますよ( ・ω・)

都内は学生の頃まで住んでいましたが、車通りも多いし電車も混んで大変だし子育てするには危険な所が多いと感じたので、田舎でのんびり子育てしています♡

  • しばいぬ

    しばいぬ

    私の実家がある近くはなかなか施設、イベントないんです💦
    都内だと交通の不便はありますよね😅

    • 2月15日
みぽりん

23区住んでますが、生活しにくいなぁ〜と私は感じます😅
家賃も物価も高いし、夫婦共に保育士なので給料が安いので毎月カツカツで生活してます(´Д`;)
公園も自転車カッ飛ばさないとないですし…
ですが交通便はいいし、遠出しよう!となると行きやすい場所には住んでますが😂
実家は区外ですが、 物価も家賃も安いし、あちらこちらに公園あるし!
ただ車ないとちょっと厳しいので、そういう維持費とか考えると悩みどころです(;'-' )
どっちにせよメリット、デメリットはあるのかなって感じです😳

  • しばいぬ

    しばいぬ

    保育士さんなんですね!似たような仕事してたんですが、なんで給料安いんですかね😭こっちは命預かってるのにー!って思ってました。。

    地方に住むと車必須ですよね。たしかに維持費もかかるし一人1台だし💦

    • 2月15日
  • みぽりん

    みぽりん

    まだまだ保育士は「遊ぶだけの仕事」という認識が多いんだろうなって思ってます😣
    もう少し給料上がれば、子どもとの時間も取れるのになぁと思います😭😭😭

    交通便がいいところの地方ならまだしも、そういうところは少ないイメージです( °_° )

    • 2月15日
  • しばいぬ

    しばいぬ

    そうですよね💦
    何かあったら自分の命に代えても守らなきゃいけないし、お給料あげて欲しいですよね😰

    少ないですね💦

    • 2月15日