
娘が笑顔のお母さんが好きと言ったので驚いた。朝の忙しい時間に娘が反抗し、イライラする。娘に優しく諭すが難しい。教育、躾は難しい。
この間、娘に「怒ってるおかあさん嫌い。笑ってるおかあさんが好き」と言われました。ハッとしました…。
娘は絶賛反抗期で、朝の忙しい時間や歯磨きの時間に反抗されるとイライラしてしまいます。
手を挙げたり大声で怒鳴ったりは絶対にしませんが、「早くして!」「もう!おかあさん知らないよ?」など言ってしまいます…。
娘の上の言葉を聞いて反省して、優しく諭すように気をつけましたが、やっぱり私には無理でした…。
教育、躾って難しいですね…。
- みっちゅみちゅ(9歳)
コメント

チィチィ君
うちも同じです😖
この絵本スゴく良いです🙆グッと来ます🙋

♥️て(ت)人(ت)ら♥️
わかりますー。
私は最近自分でも異常って思うくらい怒ってばかりいます。
ママ笑ってって言われたことあります😢
夜寝る前とか
ママたくさん悪いことしてごめんよ
って謝られます。
いいよって言うと
ママもたくさん怒ってごめんねして
って言われます。
何度も同じことで怒ってるので何回言えばわかるの?ってついあらげて怒ってしまいますがちゃんとわかってはいるんだなぁと反省しては繰り返しです。
自制心なさすぎです😥
ほんと難しいですよね😭
-
みっちゅみちゅ
コメントありがとうございます😊
反省してはまた怒って…の繰り返しですよね。でもやっぱり私が笑ってると娘も嬉しそうなんです。そりゃ笑ってるおかあさんのほうが良いよなぁと思ってしまいます。- 2月15日
-
♥️て(ت)人(ت)ら♥️
ですよね。
私一人で洗い物してる時とか笑顔の練習してます。笑
でも本人を前にするとうまくできないという…。
心穏やかにいきたいですね🍀- 2月15日
みっちゅみちゅ
コメントありがとうございます😊
youtubeで見てみました。私のことかと思いました。泣けてしまいました…。
寝る前に思いっきりハグしてやりたいと思います。
素敵な絵本を教えてくださりありがとうございます。