
コメント

だい&ゆきmam
こんにちは!
私の場合、エコー写真とお腹の写真を、現像コピー→エコーアルバムにして保存してあります!
そして、原本のエコー写真は、エコーアルバムに付属しているエコー写真入れに入れて保存しています😊

ショコラ
現像してアルバムに保管しています(^^)
-
ちゃぼ
現像するのがいいんですね!😌
ありがとうございます!- 2月15日

ママリ
スキャナで取り込んでデータにして、数枚写真で印刷して育児日記に貼ってあります。
-
ちゃぼ
なるほど!データにしたものを現像すればいいんですね!ありがとうございます😌
- 2月15日
ちゃぼ
現像するといいんですね!!
ありがとうございます😍
ちなみに、現像するとき
写真屋さんにエコー写真そのまま持っていけばできますか?
一応エコー写真撮ってスマホにほぞんしているんですけど、スマホのデータから現像してもらうんですか??🤔
だい&ゆきmam
写真屋さんに見せるのは恥ずかしいので、義実家からスキャナーを借りて、WiFiでiPhoneからスキャナーに画像をとばして、自分で現像コピーしました😊