
コメント

退会ユーザー
乳製品とかチョコとか油っこいのとかあまり良くないって聞きますね!
食物繊維の物はいいみたいですよ!
(ง °Θ°)ว

ERIPO
関係ない気がします^_^;3日出なくても体質なだけで赤ちゃんによっては便秘じゃない事もありますよ。便がためられるようになると便の回数は減りますし。うちもそのくらいの月齢から便がためられるようになって2~3日に1回のペースになった感じで、離乳食始めてからまた便の回数が増えました^_^;お腹が張っていて本人も苦しそうなら便秘の可能性もありますから綿棒浣腸してあげたり、お腹のマッサージや、足を動かす運動してあげるとよいかもしれません。
-
yum◎
そうなんですね(・∀・)いいこと聞きました꒰ ♡´∀`♡ ꒱
足を動かしていたらすごい音が(°д°)3日分でたようです٩( ᐛ )( ᐖ )۶ありがとうございます♡- 2月12日

けいちん
アイス、関係ない気がします。
私もダメだと思いながらアイスを食べちゃいますけど、うちの子はこれでもかというくらい便をします。
もう腸に溜めれるんじゃないの??って逆に心配です(^^;;
ほんと、それぞれですね!
早く、ウンチ出たらいいですね!!
-
yum◎
ダメと分かっていても冷凍庫開けちゃうんですよねー\(^o^)/アイス本当に止められません٩( ᐛ )( ᐖ )۶
今ちょうど出ましたー(・∀・)やっぱり赤ちゃんそれぞれで全く違うんですね♡勉強になります( ¨̮ )ありがとうございます♡- 2月12日

退会ユーザー
私も全く同じ状況です。自分が投稿したのかと思ってビックリする程全く一緒!私は主人にチョコが原因じゃないかと言われて、チョコ断ちしましたか、あまり変わらずでした。~_~;
病院に行って浣腸してもらいました。でも便の頻度は3日に1回程度です。毎日脚やお腹を動かす運動やマッサージをしています。オナラを沢山していて苦しそうにしていたら綿棒浣腸をしてます。後は私自身食物繊維を摂るように心がけてはいます。
赤ちゃんの体質、ママの体質によるんですかね。
ウンチ出たらいいですね!
-
yum◎
私もチョコレート食べすぎて主人に妖怪チョコレートと呼ばれてました笑
つまり甘いものがやめれないんですよねー(・∀・)
やっと今出て本人もスッキリしたのか寝ました( ¨̮ )
食物繊維はいったいどれくらい取ればいいんですかね(´・∀・`)アイスやチョコレートに食物繊維が大量に入っていればいいんですけど( ¨̮ )- 2月12日
-
退会ユーザー
息抜きと思うとついつい手が出ちゃいます。でもチョコ断ちしてから私が妊娠前より痩せたのは良かった事ですかね笑
確かに食物繊維って言われてもどのくらいという具体的な量は私もわかりません、ごめんなさい。
根菜類だけでなくワカメや納豆など水溶性食物繊維を摂る事が大切なようです。あとは水分!
本当そんなチョコがあるなら欲しいですね!
ウンチ出たなら良かった✨
うちも今日久々にウンチが出ました。お互い子育て頑張りましょう。- 2月12日
yum◎
乳腺が詰まるって言われたんですけど、どーしてもアイス止められなくて|ω・`)
食物繊維いっぱい取ろうと思います( ¨̮ )ありがとうございます꒰ ♡´∀`♡ ꒱