
コメント

みくと
シーワールドとってもおすすめです💗😁✨✨ぜひすべてのショーを見てほしいです💗白イルカもシャチも最高です‼️風があるとシャチやイルカのショーは肌寒いので風を通さない上着があると万全だと思います💗
いい席で見れますように🎵
飛行機✈️の絵文字がありますが遠くからいらっしゃるのですか?

ちー
鴨川グランドは私も利用したことあります。おすすめです。あとシーワールドホテルも、子供の遊び場があるそうで、友人が良かったと言ってました。
グランドのホテルのバイキングは、朝食だけ利用しましたが……大人には種類が多く、満足できると思いますが、うちの子は回りの雰囲気に飲まれたのか、興奮して全く食べなかったです💦💦うちが前回行った時は、シーワールドで遊び、帰りに館山ファミリーパークに寄りました。
ただ、移動距離が多少ありますが。。。次に行くときは、浜辺で遊ばせたいと思ってます。
ご参考までに😊😊
-
鈴木
シーワールドホテル🤔⁉️
調べてみます♡
バイキング大好きなので、種類が多いのは嬉しいです👏
館山ファミリーパーク⁉️
こちらも初めて聞きました♡
移動距離は、休みながら行くので大丈夫です😊- 2月15日

ぴのこ
市原ぞうの国大好きです!
田舎の動物園って感じですが、とにかく動物との距離が近くてほぼ全部の動物が触れます!
象に乗れるしエサあげられるしショーも見られます🐘
夕方には広場からぞう舎に戻っていくのですが、普通に人間の歩道を通るので、「はいみなさん横に退いてくださーい」みたいな感じで目の前を行進していくのは圧巻ですよ✨
-
鈴木
像の国‼️‼️‼️
忘れてましたー🤣
前から気になってたんです🐘🐘
旦那と相談してみます❤️
娘は動物大好きなので、像さん近くで見られると嬉しいかもです😆- 2月15日

マクロファージ
先週末鴨川シーワールド行ってきました!
ショーも沢山見れて娘も大興奮でしたよ!!
シーワールドからすぐのシーワールドホテルに泊まり、バイキングで月齢なねあった離乳食出してくれます!
温泉もベビーソープがありベビーバスやおもちゃがあります!
ホテル自体は古いですが満足しました😊
夜の水族館探険もオススメです!
-
鈴木
離乳食も出してくれるんですか🤭⁉️
お風呂もベビーソープがあるなんて‼️
なんて素晴らしい👏
夜も水族館入れるんですね🤩
滅多にできない体験‼️
候補に入れさせてもらいます❤️- 2月15日

りとるぴーなっつ
まさに先週、宇都宮から鴨川へ初めてのお泊りで旅行に行きました!!👪💓
息子は7ヶ月、初めての赤ちゃん連れの旅行だったので赤ちゃん歓迎の宿で探していて、グリーンプラザ鴨川へ宿泊しました🌟
新しいホテルではないので、大人だけの旅行だと物足りなかったかなと思ったかもしれませんが、この季節でもお部屋も暖かかったですし、ねんねの赤ちゃんと過ごすにはいいお宿だったと思います😊💕
ベビールームでシーワールドのチケット付きのプランで泊まりました!
朝夕バイキングです🍴
-
鈴木
めっちゃタイムリー❤️笑笑
宇都宮からだと、遠かったですよね⁉️
この時期、あったかいお部屋はかなり重要ですね🤔
チケット付きで、朝夕バイキング😻
楽しそう❤️
調べてみます‼️- 2月15日
-
りとるぴーなっつ
しかも先週って唯一雪が降ったあの日です😂⛄️❄️
旦那さんの車はノーマルタイヤなので、急遽私のチビカー🚗にベビーカーやらキャリーケースを詰め込んで出発しました🤣💦
4時間弱はかかりましたし、二日目は雪が本降りだったのでお土産だけ調達してすぐ帰ってきましたが、遠出自体普段滅多にできなくなってしまったので、とっても楽しい旅行でしたよ💓
3月じゃ、もう少し暖かいでしょうから楽しめそうですね❤️
ドライブも含め、ぜひ楽しんでくださいね😊- 2月16日
-
鈴木
あの雪がぼたぼた降った日😳
倍近くかかりましたね🙀💦
ありがとうございます❤️
楽しんできます😊- 2月16日

うさぎ
マザー牧場先週行きました!
牛の乳搾り、羊の毛刈りショー、牧羊犬が羊の群れをまとめる様子を見れたりとかいろいろあって、とても楽しかったです!
ショーの後は、ステージに上がって羊を触れました!
-
うさぎ
追記ですいません💦
やっぱりベビーカーでマザー牧場の坂を登ったりするのキツイかもしれないです。。
全部行ったことありますが、像の国オススメです★
像の背中に乗れたのは一生の思い出です!
私は動物と触れ合う、体験するのが好きなので。- 2月16日
-
鈴木
詳しくありがとうございます👏
マザー牧場は坂があるんですね🤔
参考になりました‼️
像の国で背中に乗りたいです😻
娘も動物大好きなので喜ぶかもしれないので、旦那と相談してみます❤️- 2月16日
鈴木
娘は動物大好きなので、シーワールドかマザー牧場で迷ってましたが第一候補にします❤️
飛行機使わないです🙀
栃木県南から車で行きます🚘笑
(紛らわしくてすみません💦)
みくと
そうなんですね!
シーワールドは広いけど、見るところがいっぱいなので、他のところより歩き疲れないと思います!
大人も絶対楽しめますよ😃‼️
マザー牧場は同じく広いけど、見るところから次の見るところまでが遠いような...。ゆったりお散歩気分といったところてしょうか...
でも1度はいって見てほしいです。
候補にはありませんが、成田夢牧場は、少し小規模ではありますが内容が濃いです。牛の乳絞り体験や芝生の広場にサンシェード広げてお弁当食べたり、ハンバーガー屋さんやたまに串焼きの屋台などもやってて、サンドイッチやさんもあったかな、ちょっと調べてもらえるとおしゃれでいいかなと思えるお店もあったと思うんですけど、ほかにヤギサンに草をあげたり、モルモット抱っこもさせてくれますよ!
長々とすみません!
芝生のソリスベリもママさんと一緒に滑ったら娘さん喜びそうです💗😁✨✨
栃木でしたか~💗😁✨✨
いいところですよね🎵
いえ!こちらこそ!
早とちりですみません!✈️
鈴木
詳しくありがとうございます🥺💕
すごい参考になりました❣️
成田夢牧場⁉️⁉️
初めて聞きました👏
飛行機好きなので、成田空港も行こうと思ってたのでちょうどいいかも❤️
そり滑りは、10ヶ月の子供も抱っこしながら大丈夫なんですか🤔⁉️
みくと
そりが大きいので大人と一緒にお子さんもよく滑ってますよー!
成田空港なら、空の駅とかもいいですよね!飛行機が頭の上を飛んでいきますよ!桜もたくさん咲きますよ!時期が合うといいですね!ソフトクリームとか小さなレストランもあります!
駐車場が混むので向かいのデイリーヤマザキのコンビニに止めて、ヤマザキの手作りパンや手作りおにぎりや手作りお弁当を買ってシートを敷いてお花見してる人も結構いますよ♪
うちの息子が飛行機が好きなのでよく行きました。
また長々とスミマセン。
遅くなってすみません!
鈴木
そり滑り、私がやりたーーい❤️
羽田はよく飛行機見に行ってるんですが、上を飛ぶのなかなかタイミングが合わず見られてないので、空の駅行ってみたいです✈️✨
しかも、駐車場の裏技まで教えていただいて😽
真上に飛行機見えたらテンション上がりすぎて、その日の夜寝られないかも❤️❤️