※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずき
雑談・つぶやき

なんか担任の捉え方が少し違うなぁ。娘が義実家での件(私と義母が娘の対…

なんか担任の捉え方が少し違うなぁ。

娘が義実家での件(私と義母が娘の対応で言い争いになった)で、本人情緒が不安定で何もなくても泣いたり、親以外の大人が近づくのが怖かったり夜もシケシク泣いて寝てるんです。

って、担任に説明したのに
「お母さんがイライラしてるから、それがうつって泣いてるんだね〜」

え?いや、その影響もあるかもしれないけど、本人の周りに対する不安が癒えるまで様子をみてくださいと言ってるんだけど(-""-;)

私のイライラが原因なら先月に児童相談所行った時からなってるわ。
それとは違う状態だから話したのに。
なんかモヤモヤするわ┐(´д`)┌

コメント

ゆい🌈(今年からダイエット!)

先生の言い方冷たいですね
( ˊᵕˋ ;)💦
今話したこと聞いてました?
ってなりますね‪( ;ᯅ; )‬
そんな言い方されたら
悲しくなりますよね…

  • かずき

    かずき

    コメントありがとうございます😃
    言ってることが伝わってないのが、残念です😰
    学年主任の先生に話してみます(´-ω-`)

    • 2月15日