
在宅で10万円稼げるお仕事ありますか?手作り品とか作って売って10万円くらい稼いでいる方おられますか?
在宅で10万円稼げるお仕事ありますか?
手作り品とか作って売って10万円くらい稼いでいる方おられますか?
- もーじ(3歳8ヶ月)
コメント

こっとん様
ハンドメイド やってます!
5〜10万ぐらいです!
1月は8万ちょっとでした。
在宅で10万円稼げるお仕事ありますか?
手作り品とか作って売って10万円くらい稼いでいる方おられますか?
こっとん様
ハンドメイド やってます!
5〜10万ぐらいです!
1月は8万ちょっとでした。
「在宅」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
もーじ
すごいですー!ありがとうございます☺︎
時間っていつ作業されていますか?
1つあたりの値段ってどれくらいで作られているんですか?
こっとん様
約600〜800円ほどの物が9割です!
1月の取引件数はメルカリだけだと89件(1月に取引完了したものの数)
あとその他アプリやSNSなどでも販売してるため、取引件数的には月100件以上になります。
1人の購入者が2〜6個とかまとめ買いされる方も結構多いので、数は把握してませんが、、
作業は2日に1回日中1時間~1時間半とかです!
2日で十数件の注文が溜まるので、3、4日空けるとかなり溜まってしまって作業が大変なので2日ごとに製作・梱包してます。
次女は30分ぐらいしか昼寝しないし長女は一切昼寝しないので触らせても大丈夫なものを適当に渡してごまかしながらやってます〜!
もーじ
素晴らしいですーーー!!
成功者さんですね!
ありがとうございます☺︎
本当にすごいです!もう少し増やせる時間ができてきてら、売り上げも伸びそうですね☺︎♡
材料費とかも引いても8万円とかになるんですか?☺︎
あと、初期費用の投資額もどれくらいでしょうか?旦那様にはなんて伝えて始められましたか?
こっとん様
ありがとうございます!
はい、利益が8万で売り上げは二桁です。
まだ売り上げあげたいなと思ってるので幅広げていきます!
来月友達の経営する店2店舗に委託販売もさせてもらえることになってるので、もう少し売り上げ伸びそうです!
初期費用は全然覚えてないですが、
ペンチ、ピンセット、丸カンなどの細かいパーツから梱包のOPPと封筒などで数万ですかね〜🤔
あと私はパーツを工場に直接依頼して作ってもらってるので、
1種類1色1000個とか大量に注文しないといけず、それが数種類なので1回に5万〜10万とか使います。
旦那は私が外で仕事するのを嫌がってるので在宅で稼ぐことは大賛成してます(笑)
なのでパーツの取り寄せに10万とか家計から使ってもとくに何も言いませんし、
新商品作るときは製作と撮影で時間かかるので、旦那がこども達連れて出掛けてくれたりするので、何気に協力的ではあります!
もーじ
遅くなりすみません。。。
詳しくありがとうございます☺︎パーツ取り寄せでも、その後の売り上げがあれば大丈夫ですもんね☺︎♡
1000個の注文は勇気が要りますが、売れるなら大丈夫ですね☺︎素晴らしいです!!!
旦那様にもご協力いただかないとできないですよねぇ!!
子育てを機にされたんですか?☺︎
こっとん様
そうですね、
小売店で買うと1つ45円なのが、
依頼すると10円とかになるので長い目で見てってやつです👏🏻w
最初は5年前ぐらい?になかなか好みのデザインのアクセサリーがなくて自分で作り始めたのがきっかけでした!
動画とか見ながら少し学んで、小遣い稼ぎにと売るようになり、、
その時は仕事してて結構激務だったのでほんと趣味程度でしたが、、
売り上げも3万ぐらいでしたしね、、
それから妊娠して後期にハンドメイド 辞めました。
産後は以前の仕事に戻るつもりでしたが保育料58000円と言われ、朝早くから預かってくれる保育所もなく、旦那も嫌がってたので前職に戻るのは諦めて、、
それなら下手にパートとかして保育料とられるぐらいなら在宅で稼ごうと思い、、
産後6ヶ月の時にハンドメイドまた再開しました!
で、下の子妊娠してまたお休みして、産後3ヶ月から再開して〜と長期間休みながらやりました!
ネットショップでの販売もやりたいな〜とはおもいつつ、ラクマ、メルカリ、インスタで結構精一杯で(笑)
小さい子育てしながらだとあまり時間かけれないので在庫の把握とかもしきれずなかなか、、
なので委託販売にしましたw
ててさんはもう始められてますか??
それとも今から考えてる感じでしょうか??
もーじ
ご丁寧にありがとうございます☺︎
それだけ成功されていたらほんとうに天職ですね☺︎才能ですよぉ♡♡羨ましいです☺︎
私は今、保育士で、子どもと離れるのが寂しいです。育休いただいているので、4月からは時短で働こうと思っています。でも少しずつ動き出したい。。。って思っています☺︎
メルカリインスタ、ラクマなどいろいろされているのですね!人気だからきっと手いっぱいなのでしょうね☺︎!!委託販売からまたは幅が広がりそうですね☺︎好きなことが仕事になられていて本当に素晴らしいですし、羨ましいです♡
こっとん様
保育士さんなんですね〜!
すごいですー!!
私は保育士さんは心広くておだやかな人しかなれない職業だと思ってます😂
まずはなにが自分に合ってるかなど的を絞り、メルカリなどで他の作家さんのを参考に相場や売れ行きなどを見て、入荷先を調べて材料費と送料と販売手数料で利益を計算したり計画的にいくと失敗しないかと思います!
今はハンドメイドやってる方はかな〜りいるので、的を絞るのがまず難しいですけどね、、
売れてるもの=王道=作家ライバルが多い
なので、王道+個性的なものなど、
少数派だけどあまり見かけないから少数派に売れるみたいなものなど幅広くやっていくことをオススメします!
うまくいくといいですね!
頑張って下さい✨
もーじ
ありがとうございます☺︎
まずは自分にどんな仕事があっているか。。。考えなきゃですね☺︎
ハンドメイド作家さん、かなーりおられますね。
王道+個性的ってすごく大切なことですね!
親身になって考えていただき、ありがとうございました。