※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいう
産婦人科・小児科

北海道帯広市の坂野産婦人科に妊婦検診行っていた方はいますか??

北海道帯広市の坂野産婦人科に妊婦検診行っていた方はいますか??

コメント

むむむむ

妊婦検診ではなく婦人科検診で通院していましたが、その時にお腹の大きい人は見なかった気がします。
初期の方はいたのかもしれませんが、見ていると婦人科でかかっている方が多かったように思います。

少し前のことなので、今はどうなのかわかりませんが参考になれば。

  • あいう

    あいう

    いま妊婦検診で通っていてお話し聞きたいな、と思っていたんですよね😅

    • 2月14日
  • むむむむ

    むむむむ

    そうだったんですね!
    それは失礼しました💦
    もうお産の取り扱いはないと聞いていたので、もし行っている方がいたとしても初期の方かなと思ってました…。
    見当違いな答えですみませんでした😣

    • 2月14日
  • あいう

    あいう

    いえいえ!すみません、わざわざありがとうございます😊
    毎回の検診でお金がかかるのかな、と疑問に思っていたもので、、

    • 2月14日
  • むむむむ

    むむむむ

    妊婦検診では確かクーポン券みたいなのがあったと思うので、その券があるうちは費用はかからないんじゃないかと思います…。
    たぶんどこの産科さんでもそうじゃないかと…。

    それ以外に何か費用がかかるものがあれば別だと思いますが🌀

    • 2月14日
  • あいう

    あいう

    無料の紙を使用したのですがお金がかかったので個人病院だからかかるのかなって思ったんですよね😅大きい病院はかからなかった記憶があるので🤨

    • 2月14日
  • むむむむ

    むむむむ

    そうだったんですね💦
    もしかしたら、医療保険のクーポン分の診療内容の他に、産科独自の管理料のようなものがかかっているのかもしれないですね🌀
    個人病院のクリニックとかだと、何となくありそうかな…って、ちょっと思ったりしました😅

    • 2月14日
  • あいう

    あいう

    やっぱりそうですよね、、😅つぎの検診でもお金がかかったら違う病院を検討したいと思います。ありがとうございます😊

    • 2月14日
おこた

坂野さんはもう産科やってないって聞いたことあります😓

  • あいう

    あいう

    そうなんですよね😅わざわざありがとうございます😊

    • 2月14日
🌸MiYu(23)🌸

坂野さん産科やってないです。
帯広付近で産科なら、厚生病院と慶愛病院と協会病院だけです。
芽室も無くなったので。