※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
妊娠・出産

旦夫がギャンブル依存症で借金があり、義理親が返済してくれる。お小遣い制で貯金し、旦夫は病院通い。子作りを諦めたが、2歳差の兄弟が欲しい。皆さんならどうしますか?

皆さんならどぉしますか?
旦那がギャンブル依存症です。
最近借金、債務整理していることを知りました。
義理親にも話して
義理親が全額返済してくれるので月々義理親に返済して行きます。
わたしがお金を管理すること、キャッシュや通帳全て私が預かります。
毎週お小遣い性にし、週で使わなかった分を旦那名義で貯金することになりました。
旦那は病院に通います。
これから小さいことも報告。
嘘があればもう別れるとなりました。

元からわたしは2歳差で兄弟が欲しく
今年の夏以降子作りする予定でした。
1度は諦めたのですが、
やはり諦めたくないです。
わたし自身が2歳差で育ってきてとても兄弟に助けられたことも理由の一つです。
皆さんならどぉしますか?

コメント

ママリ

ここママさんの年齢と借金の金額によるかと。
数十万ならありだけど100万超えなら厳しいですよね。
それにご主人の病院というのは何か病気でですか?

はるゆきち

私がその状況ならもう1人は2歳差にこだわりません。
もう少し様子を見ます。
兄弟はいた方が良いのは分かりますが
家庭がその状況、旦那さんが今後どこまで信用できるのか、もしも旦那さんと別れる事になったとしてもやっていけるのか、もしもそうなってしまった時に上の子がもう少し大きくなって自分の事が自分で出来るとかなり違うと思います。

はるか

ママさんの年齢にもよりますが、正直何歳差だろうが育て方次第だと思います
不安定な今、無理に2歳差にこだわらず目の前にいる子に精一杯向き合ってこれから下の子が産まれて一緒に子育てを手伝ってくれるよう沢山の愛情を注いであげてください
ママさんもきっと辛い現状ですよね
無理をせず抱え込みすぎず
適度に息抜きしてくださいね😔

* thk *

自分自身の兄弟構成にしたいっていう気持ちなんとなくわかります😊
自分が経験してるから育てやすそうだなーとか思いますよね☺️

でも今の状況ならちょっと子作りは見送るかなーと私なら思います💦

ギャンブル依存症はなかなか治らないです。
ギャンブルじゃなくても依存症の治療は家族の協力と本人の意思がほんとに必要で長期戦です!
病院に通うのは依存症の治療でしょうか?

借金ある上に病院に通われるのならそれだけでも出費があるかと思うので、2人育てていくの根気がいりそうに思います。

その前に、今後嘘があればもう別れるという話も出ているんですよね?
そういう状況のご主人ともう一人子供を作るという気持ちに、私はなれないなーと感じました。

厳しい意見になってすみません。

ことり

その状況なら、子どもは少し先延ばしにするかもしれません
どうなるか分からない状況ですよね?
通院して依存が治れば良いですが、悪化したら離婚するのですよね…
確かに兄弟はいる方が良いとは思いますが、今の状況で「2歳差」だけに拘るのは、親のエゴかと思いました