
コメント

たこやき
1歳過ぎはそんな感じでした!2歳すぎたあたりくらいから上の子は音楽だけでものって踊ってくれるようになりました!その時の気分で踊ってくれない時も多々ありますが😅
下の子はまだ映像セットじゃないと興味ない感じです!
たこやき
1歳過ぎはそんな感じでした!2歳すぎたあたりくらいから上の子は音楽だけでものって踊ってくれるようになりました!その時の気分で踊ってくれない時も多々ありますが😅
下の子はまだ映像セットじゃないと興味ない感じです!
「アンパンマン」に関する質問
自分は運転していて、後部座席のチャイルドシートで子供が大泣きしている時、ほかに同乗者もいない状況。そのまま泣かせておくしかないの、切ないですね〜🥹 声をかけたり、歌を歌ったり、Youtubeでアンパンマン流してみた…
1歳7ヶ月と半分の息子。発語などはありますが応答の指差しができません。 ご飯をスプーンで食べるのも苦手でほとんど手づかみです。 応答の指差しはたまーにする事もありますが、8割無視か違うものを指さします。要求、…
今年の夏、未就学児と見るなら何の映画にしますか? 妊婦なのでワンオペで連れてくなら映画とか良いなと思ってます! 子供は5歳、年中女の子です👧🏻 普段はディズニーばかり見てますがドラえもん、しんちゃん、パウパト、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
うちも音楽だけでも踊ってくれたら良いな〜と楽しみに待っておきます☺️