※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

夜泣きが酷すぎて心折れそうです。30分おきにギャン泣き泣き声聞くのが辛くなってきました

夜泣きが酷すぎて心折れそうです。30分おきにギャン泣き泣き声聞くのが辛くなってきました

コメント

ひまわり

その頃は添い乳で頑張ってました😭😭😭
辛いですよね😭😭😭

  • まめ

    まめ

    泣きすぎておっぱいも飲んでくれないです😭

    • 2月13日
deleted user

わかります。
私はあまりに辛くなると、心を無にしてただただ見つめていました…
放置は良くないと言われそうですが^^;
それでも「どうしよう、なんとかしなきゃ」と思えば思うほどきついので、「とことん泣いてくれ!泣き疲れたら寝るでしょ!」と思ってるくらいの方が自分が楽です!

  • まめ

    まめ

    私も無です今やっと寝ました
    うちも泣いても5分くらいは放っておいてます
    最近はそうやって思うようにしていくらか楽になりましたがずっと泣き声きくとなんだか心臓が痛くなります笑

    • 2月13日
ひろみ

母親としてどうなの?って見えない誰かの声が聞こえそうですが、「お前が母親やってみろや!(ꐦ°᷄д°᷅)」と反論しながら実践していた方法をご紹介します笑

✔️一旦子供を放置。その場からお互い離れてクールダウンする。暖かい飲み物、お菓子をつまんで少し休んで下さい。5~10分経ったらこどもの安全確認しに戻ればいいと思います💕

✔️イヤホンを付け爆音を流して泣き声をシャットアウトする。なんなら音楽聞きつつ歌う😆イヤホンが付いててもお母さんが笑顔の方が子供も嬉しいと思います😂

毎日ご自分の事は後回しにする生活の中、本当に大変かと思います。
心からお疲れ様です、と言いたいです😢💦
上記の方法、是非お試し下さい!💕✨

  • まめ

    まめ

    イヤホンで爆音いいですね!
    今泣き声きくのが辛いので次ギャン泣きしてたら実践してみます!
    赤ちゃんと毎日楽しいことばかり想像してたので育児の大変さが身に染みてます笑
    今は夢は朝までゆっくり寝てみたいです笑

    • 2月13日
☆

赤ちゃんは、1年間で一気に成長します。体重だって何倍にもなって、身長もびっくりするぐらい伸びます。
泣いてる理由なんて、憶測だけでほんとは赤ちゃん本人にしかわからないんですよね。ほんとは、思春期の成長痛があるみたいに、赤ちゃんにも成長痛みたいなのがあって泣いてるのかも知れないし、女の人の生理のホルモンバランスの乱れみたいに、悲しくて泣きたい日なのかもしれないし。
なので、もし、みかんさんが自分を責めてらしたとしたら、その必要はないですよ。
こうやって、ここに頼ってこられて、少しでも心を回復させて、赤ちゃんのために頑張りたいって気持ちが伝わってきます。
頑張り屋さんのお母さんで素敵だと思います。
私の子も、夜泣きがすごいのですが、やっている策としては、包んで寝かしつけて、授乳クッションの輪っかの中に寝せたりしています。
そしたら、夜泣きはだいぶ減りました!それでも、日によっては泣いてる日もあります。赤ちゃんの気持ちはほんとに分からないです。😓
毎日大変だと思いますが、一緒に頑張りましょうね。ひとりじゃないですよ!
ほんとに、毎日お疲れ様です。

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます
    気持ち救われました
    こんなに大変なのも今だけこんなに可愛い赤ちゃんの時期も今だけ
    今だけとわかっていても辛い時は辛いですよね
    お互いがんばりましょう

    • 2月13日