
コメント

yumi
母乳をやめてミルクに移行するという意味の断乳ですか?

みきママ
完母で回数減らすということですか?
-
にゃん
もともと混合なのですが、母乳がまだ微妙に1回の授乳で90出ることと、娘が少食?でミルクを一度にたくさんは飲まないので、どうやって減らしていこうか模索中でして💦
参考にしたいなと!😣- 2月14日

あい
母乳からミルクにするってことですか?
-
にゃん
そうです!
もともと混合なのですが、そこから完ミにむけての移行断乳です💦
母乳トラブルなく移行できればと思うのですが、なかなかうまくいかず…😞- 2月14日

たんぽぽ
母乳よりの混合から徐々に完ミにしました。
1週目→5回のまま母乳を与える時間を7分から5分にする
2週目→4回、5分にする
3週目→3回、5分にする、、、
のようにすこーしずつ母乳を減らして行ったら、完ミになりました!
最初のほうは胸が張ったので、搾乳機や手で圧抜きしたりしてましたが、すぐに張らなくなりましたよ😊
参考になればと思います😍
完ミにしたら、飲んでる量も分かるし、リズムもついてノーストレスになりました 笑
-
にゃん
返信ありがとうございます!😭
また少し質問してもよいでしょうか?💭
胸がはった場合、手絞りで30くらいはしぼっちゃっていいのでしょうか?💦
1回回数を抜くと、6時間とかあく時があると思うのですが、母乳トラブルなどはなかったでしょうか💦
また、移行期間中は、食事など何か気をつけていたことはありますか?💦
たくさん聞いてすみません😞
ぜひ、参考にさせてください!- 2月15日
-
たんぽぽ
手絞りは、30くらいでいいと思います!全部絞るとその分作られるので😅圧抜き程度で大丈夫でした。
初めのほうは、手絞りが上手くいかず、どーしても痛くて張ったときは、赤ちゃんに軽く飲んでもらったりしてましたよ😊
それから、混合だと、1回の授乳の順番が母乳→ミルクだと思うんですが、ミルク→母乳にしました!そうすると、だんだん母乳の出る量が減っていきました。
そんな感じでゆるく移行していったら、1ヶ月くらいで完ミになりました。
母乳だと食事が気になりますが、移行中は気にせず何でも食べてました!笑
完ミになったら、食べ物気にしなくていいし、お酒も飲めるし、もっと早く完ミにすれば良かった〜って思いました🤣- 2月15日
-
にゃん
お返事いただいてたのに、返事が遅れてすみません!😭
胸がはっていたのは4回とかの時もでしたか?💦
3回、2回、1回と減らしていくと、母乳が出なくなっていくのを感じますか?🙄💭
娘はよく寝る子で夜中8時間くらい授乳があくのですが、回数減らしたりしても母乳が減ってく気がしなくて…😕
難しい💦
そうですよね🤤
私も、上二人は1歳3ヵ月まで母乳だったのですが、母乳あげなくなったあとの解放感はすごかったです!笑✨
今回はちょっと早めに断乳となりますが、精神的に早く楽になりたいです😣💦- 2月21日
-
たんぽぽ
すみません!下に返信しちゃいました🥶
- 2月22日

たんぽぽ
私は、もともとたくさん出るほうじゃなかったので、1週目で胸が張らなくなりした!
絞ったのも1、2回だった気がしします。その後は、おっぱいもどんどんしぼんでいきました 笑
ミルク→母乳のミルクベースの混合にしたら、徐々に母乳が出なくなっていくのを感じましたよ😊
無理せず、マイペースで頑張ってください😆
にゃん
そうです!言葉足らずですみません😰💦