※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻
子育て・グッズ

生後2ヶ月で便秘が続いています。綿棒やのの字マッサージでは改善せず、他に効果的な方法はありますか?

生後2ヶ月たちました!
便秘で綿棒してあげたり、のの字マッサージもしましたが
効き目がないです😭
他にいい方法ありますか??

コメント

m

苦しそうにしてたりいきんだりしてますか?😭
うちの息子も便秘でよく綿棒浣腸してました😭

  • 👶🏻

    👶🏻

    いきんだり、オナラはたくさんでます!

    • 2月13日
  • m

    m

    綿棒浣腸で出なくて何日も溜まっているようなら
    病院で浣腸してもらった方がいいと思います😭

    • 2月13日
らむね

あまりに出なくて心配なときは、小児科で相談して浣腸してもらったりしました(´・ω・`)

deleted user

こどもの両足の裏をあわせて足を持ち上げ、腿で下腹を押すような感じで優しく揺らしてあげると出やすいです。あとうちは抱っこひもやチャイルドシートで高確率で出ます笑

あいう

足を曲げたり伸ばしたり、曲げたり伸ばしたりを10分くらいしたらいいそうです!
赤ちゃんの時便秘で、言われてスキンシップがてらしてたら治りました◡̈♥︎

あんな

うちも月齢が低いとき、すごい悩みました…😣
のの字マッサージしたり、自転車漕ぎ?の様に膝をお腹につける様に足を上げたり下げたりしたり、その時は混合だったので、飲んでいたミルクのメーカーを変えたりしてました😊
綿棒しても3日出ない日とかあったり…凄く心配なりますよね😭
うちは今も出なくなると、自転車漕ぎやります!結構効き目ありました😊
それでもでなければ小児科ですね😣💦