
赤ちゃんの機嫌が抱っこ紐の種類で変わることはありますか?
抱っこ紐の種類と赤ちゃんの機嫌について。
生後2ヵ月頃より抱っこ紐を使っており、家であやす時はベビージョルン(腰ベルトのないタイプ)、外を散歩する際はエルゴのアダプト(新生児から使用できるタイプ)を使い分けています。
今まではそうでもなかったのですが、最近になって、エルゴで抱っこすると泣き出し、抱っこ紐から出ようともがいているような感じで、嫌がっているようにみえます。
最近感じはじめたことなので機嫌によりたまたまなのかもしれませんが、ベビージョルンで抱っこする時とは反応が違うようにみえます。
抱っこ紐の種類によって、赤ちゃんの好き嫌いがあったり、機嫌が変わったりということはあるのでしょうか?😣
- mama(3歳7ヶ月, 6歳)

マカロン
私は、エルゴアダプトとアンジェレッテの抱っこ紐持ってました。
初めてなので抱っこ紐はエルゴ!と思ってたので、今はアダプトがオススメと言われて購入しました。
そして初めて付けたときは泣く泣く😭😭息子には合わなかったようです。。
そしてそのあとアンジェレッテの抱っこ紐を追加購入しましたが、そちらの方はご機嫌さんでした。
うちの子は最初から嫌だったみたいなので、どうなのかなー??
柔らかさが違うのかなぁ😨と思っています。アダプトは少し固くごつめに感じました。
もったいないので、メルカリで売ってしまいました😂
コメント