
コメント

erika
私も保育園に書類を送って連絡待ちです💦
仕事場から近いところだから入れてもらえるとありがたいんですが、そんなに簡単に入れないとよく聞くのでドキドキです💦
私も職場復帰して働きたいのでなんとかいれたいです!

ふうちゃんママ
同じく埼玉住みです!
私も保育園入園の結果待ちです💦今月半ばに通知が来るってなっているのでそろそろかな~と毎日ソワソワしてます‼️
うちは去年途中入園に落ちてしまい待機児童となり育休も延長しているのでどうにか決まってほしいです💦💦1歳児クラスは激戦って聞くのでドキドキしています!
激戦区だと本当に入れるか不安ですよね😭💦
-
なみ
埼玉意外と激戦区ありますよね😢
うちは両親フルタイム正社員でも入れるかどうかと言われてるので育休以外加点のない我が家は祈るしかありません🤦🏻♀️
1歳児は激戦って言いますよね😩
どんな方が保育園入れるのか不思議で仕方ないです😢- 2月13日
-
なみ
コメントありがとうございます❤️- 2月13日
-
ふうちゃんママ
意外とありますよね💦
うちは南部なんですがそこまでではないんですが、それでも年々入りづらくなってるみたいです😱
そうなんですね(>_<)
両親フルタイム正社員でも難しいかもなんですね😱💦
両親フルタイムかつ認可外とかに預けたりして加点付けたりしないと厳しいのかもですよね😭
保育園が決まらないと復帰出来ないからかなりプレッシャーですよね😱💦- 2月13日
-
なみ
少子化どうしたって感じですよね😭😭子供は少なくなってるけど保育所増やしても待機児童は増えていく不思議( ´•ω•` )
万年人手不足の職場なので早く帰ってきてねの言葉が重いです😢💦
働きたい人が働けない世の中おかしいですよね😩💔- 2月13日
-
ふうちゃんママ
同感です!少子化少子化って言ってる割にはホント待機児童増えてますよね(>_<)保育所増やしても保育士不足みたいでどこも足りないみたいですよね💦
わぁ💦分かりますー😭その言葉の重みヤバいですよね😭
うちの職場も人手不足なのでさすがに復帰しないと😱💦って感じです💦- 2月13日
-
なみ
Twitterとか見てると保育士の方も保育園落ちてて「!?」です😢😢
#無償化より全入
ってほんとそれ~~~って言ってます( ;꒳; )!
わかって頂けて嬉しいです😭
お互い春から無事復帰して人手不足の助けに少しでもなれれば良いですね😩💓- 2月13日
-
ふうちゃんママ
えー😱保育士さんなのに落ちちゃうとかあるんですね💦💦
保育士不足って言ってるのに肝心の保育士さん落としちゃ意味ないですよね😱💦
3歳からの無償化も決定しましたよね(;・∀・)
春からお互い保育園も決まって仕事復帰できるといいですね❤️
ちなみにゆああさんのところは保育園の結果は何日頃発送とかって決まってますか??
私は狭山市なのですが半ばとしか分からずせめて何日に発送とか知りたかったです💦- 2月13日
-
なみ
保育士さんに働いて貰えたら他に入れる子増えるのにおかしいですよね、、、😢
お金だったら払うから保育士さんの待遇良くしてあげてほしいです😡💥
狭山市なんですね✨
私は東松山ですが15日発送予定だそうです!
HPには中旬以降としか書いてなかったので市役所に問い合わせしました😎✌🏻️
日付決まってるなら載せてくれーーーって心の中で叫びました😩😩💔- 2月14日

退会ユーザー
来週結果がわかるのでドキドキしてます~!
先週、会社から着信がありました
勤務開始時間を1時間遅らせることは可能?聞かれたので保育園が決まったら考えさせてくださいと返事しました
復職できるかすらまだわからないのにー
-
なみ
コメントありがとうございます🥰
うわわ同じですね~😢😢
会社の人たち気が早いですよね( ´•ω•` )
なんか焦るのでやめて欲しいです😭😭- 2月13日

みんみんママ
さいたま市です。
こちらは9日に届きました‼️
封筒目にした途端、授乳中断して、開封してしまいました😁💦
職場の方、早いですね💦返事に困りますね😱
-
なみ
コメントありがとうございます☺️
所沢とか川越も届いているので県内でバラツキありますね😩💦
こちらは15日発送だそうです🙌🏻
さいたま市特に激戦区ですもんね!それは授乳中断してでも封筒開けに行っちゃいます😂😂
私は封筒開ける勇気ないので主人が開ける担当になってます🤦🏻♀️笑- 2月13日
-
みんみんママ
何とか第一希望のこども園に内定できました💦💦これが「保育園」を志望してたら、ダメだったかもです😭
15日発送だと早くて土曜でしょうかね⁉️待ち遠しい&ゆああさんが内定されてますように👍‼️- 2月13日
-
なみ
就学前まで入れる保育園にどうしても希望は集中してしまいますもんね( ;꒳; )
ですが第1希望入れたようで良かったです!おめでとうございます❤️
わあありがとうございます😭💓
土曜が待ち遠しいような来てほしくないような、、、( ´•ω•` )- 2月13日

s@
またまたコメント失礼します❤️(笑)
地域カテ、子育てカテで、保育園情報ばっかり目に入ります(笑)。
あと3日ですね✨!
先日、15日発送と教えて頂いたのに、やっぱり毎日ポストチェックしてます~~💦。
-
なみ
またコメントありがとうございます🥰お待ちしてました❤️笑
もーそわそわそわそわしちゃって思わずママリに書き込んじゃいます😩
3日が長い😭💔
ポストチェクわかりますーーー!!
言った本人もチェックしてるんで😂💦しかも昨日はタイミング悪く市役所から何通か封筒届いてて紛らわしい😇💢ってイラつきました(笑)- 2月13日

s@
それは紛らわしい‼️
めっちゃ腹立ちますねっ😠。
でも、保育園入れてくれたら許せますね(笑)。
結果出たら○第一希望でも△第二希望以下でも×でも報告しますね~~😂
-
なみ
いや、第1希望に入れてくれないと許しません😡笑
うわあっ✨
報告お待ちしてます💓
お互い良い報告出来ますように🥰
上のお子さんはもう保育園入られてるんですか☺️??- 2月13日
-
s@
上の子は4月生まれで第一希望に0歳児から入れました😃。
でも、下の子は早生まれなので激戦の1歳児からで、勤務の状況も外勤から自営業に変わり、育休ポイントつかないので…💦。
今回から、外勤も自営業も、勤務時間でポイントが同じになったのは良かったんですが💦。
とりあえず、4ヶ月から申請は出してるので、同点ならちょっとだけ優先順位が高いかなと😅。- 2月13日
-
なみ
兄弟加点より育休加点の方が高いですもんね😢💦
結構去年と今年で点数とか優先順位変わりましたよね🤔我が家に不利なところをカバーするように変わってくれたので助かってますが😩😩- 2月13日
-
s@
そうなんですよ~~!
きょうだい加点が少なすぎる‼️って、市役所から来た子育て世代アンケートにめっちゃ書きました❗
二人目でこうだと、三人目は絶対躊躇しますよね❕
人口減るぞ‼️
あと、絶対翌年に転所申請するから、市役所の業務も増えて、税金無駄遣い❗って書きました(笑)。- 2月13日
-
なみ
強気な姿勢素敵&尊敬です🥺❤️
思わず笑ってしまいました😂
実際保活ストレスすぎるので2人目躊躇してます🤦🏻♀️🤦🏻♀️- 2月13日
-
s@
面と向かっては言えないので、書面で(笑)。
せっかく人口増えてる地域があるのに、保育園激戦区だとこれから若い世代が入ってこなくなりますよね。
さぁ、明日になったらあと2日!- 2月13日
-
なみ
おはようございます🌞!
私もアンケート書くことあったら強気に沢山書くことにします🤜🏻🤛🏻💥
あと2日ですね!!!
心臓がもちません😭💦- 2月14日
-
s@
来ましたね!
第一希望は落ちましたが、職場と上の子の保育園との間にある小規模に引っかかりました❗- 2月16日
-
なみ
ついに来ましたか🤦🏻♀️🤦🏻♀️
やはり1歳児クラスは激戦ですね…
とはいえ内定おめでとうございます✩.*˚!
うちはまだもう少し見られるまで時間かかりそうですが、結果わかり次第返信しますね✨
ですが怖くなってきちゃいました、、、(笑)- 2月16日
-
なみ
うち来てなかったです😂😂
外構工事中でポストなくて仮ポストなので持って帰っちゃったのか、、、( ´•ω•` )???
明日日曜日なので役所やってないし生殺し状態で死にそうです😩😩- 2月16日
-
s@
ありゃりゃ~~😱‼️
月曜日までしんどいですね~~😭- 2月16日
-
なみ
おはようございます!
結局封筒まだ届かず電話で問い合わせました😭🙏🏻💦
結果無事第1希望に内定しました😊✨
0歳児クラスはそんなに激戦ではないみたいですね( ;꒳; )
寂しいですが春から頑張ります、、、💪🏻- 2月18日
-
s@
よかったですね😆!
寂しいですが、来年入れなかったときのことを考えると、早めの方がいいと思いますよ!
それに、子どもの慣れ具合も違うと思います。
0歳で入った上の子は、こっちが寂しくなるくらい泣きませんでしたが(笑)、下の子は絶対めっちゃ激しく抵抗しそうです…😅。
あと、やっぱりずーっと一緒にいるより、返って気持ちに余裕を持って一緒の時間を大切にできるようにも思いますよ😃。
4月からぼちぼちがんばりましょう❤️- 2月18日
-
なみ
実際に0歳から預けてらっしゃる方からそう言って頂けると安心します🥺💓
預ける時ギャン泣きされたら泣く~😭って話を主人としてましたが泣かれないは泣かれないで寂しいですね😂💦💦
頑張り過ぎないように頑張ります❤️- 2月18日

退会ユーザー
私も結果待ちです😭
もー早く結果を送って欲しいし
受かれば準備とかもあるのに
とっとと送ってほしいです😂😑
-
なみ
コメントありがとうございます𓀀✨
ほんとーーーにそれなんですよ😩😩😩
大変なのは分かるけどもっと仕事早くしてほしいです🤦🏻♀️🤦🏻♀️
あとネットで合否わかるようにして欲しいです😭😭- 2月13日
-
退会ユーザー
確かにネットでわかるの最高
ですね😳
今の時代だからこそ
それ、やるべきですよね😭
しかも10日〜20日にくるみたいで
長すぎてハゲそうです(笑)- 2月13日
-
なみ
何度もポスト行かなくて済むし気持ち的にも楽なんですけどね~( ´•ω•` )
えっ!期間に幅ありすぎじゃないですか?笑
髪の毛お大事にしてください👨🏻🦲笑- 2月13日

のの
こんばんは!
同じく結果待ちで気になりすぎてママリで他の市町村の方々の結果まで検索しまくっています(T-T)2月に入ってから胃が痛い日々です…笑
締め切り〜結果の通知まで時間かかりすぎだろ!って思いながらも、この思いをぶつけるところがなくて…(^^;)
うちは無認可の園などは全然見学していなくて、仮押さえ等もしていないので、これでダメだったらもうどうしたらいいか…と悩みすぎてハゲそうです😇
-
なみ
おはようございます🥰
お返事遅くなってしまって申し訳ございません💦
検索してしまうのわかりますーー!
全く関係ないのにここの市は0歳児なら求職中でも受かってる、、、とか両親フルタイムでも厳しい、、、とか見ながら落ち込んでます😭😭
シングル、育休、内定、求職、介護どんな状況でもみんな保育を必要としてるのに!ランク付けしないで全員入れてほしいです🙌🏻🙌🏻
そうしたら世の中のママさんの胃と髪の毛が守られるのに…🤦🏻♀️笑- 2月14日
-
のの
こちらこそ、夜分にすみませんでした!お返事ありがとうございます!
みんな同じですね〜😭💦
ほんとにそう思います😡!ただでさえ子育てって大変なことが多いのに、保活のストレスまで背負わないといけない世の中嫌になっちゃいますね😢胃と髪の毛が守られる世の中にはなりますように…笑
ゆああさんはじめ、皆様に良い結果が届きますように…🌟- 2月14日
なみ
コメントありがとうございます✨
職場近いと家出る時間も退社時間も余裕出来るので一番いいですよね☺️❤️
働かないと生活出来ないので市役所さん本当に頼むって感じです🤦🏻♀️🤦🏻♀️
erikaさんは4月入園希望ですか(੭ ᐕ))?
erika
なるべく4月からの入園希望で書類を出しました😭💦
ゆああさんも4月から入園希望ですか?
なみ
0歳4月入園が1番可能性ありますもんね✨
私も4月です💓これで入れなかったら途中入園は絶望ですし1歳4月に入れる保証はないので途方に暮れます😇😇