![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
横須賀市のパクスレディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか??
横須賀市のパクスレディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか??
- Y(1歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
こんばんわ!去年10月にパクスで出産しました!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
パクスさんで出産しました。
立ち会いは分娩室に入ってからで旦那さん限定だったと記憶しています。
分娩室に入る前は助産師さんがついてマッサージやアドバイスをしてくれます。
陣痛を耐えている時は全く余裕がないので、助産師さんのマッサージが本当に有り難かったです。楽になります。
(旦那さんやお母さんのマッサージのポイントが違っていて、かなり苦痛だったという話を何件か聞いた事があるので…)
-
Y
みーさんコメントありがとうございます!
分娩室に入る前は一緒に居られないのでしょうか😨?- 2月13日
-
みー
分娩室前までは一緒にいられませんでした。
そろそろかな?という頃を見計らって助産師さんが旦那さんに連絡→分娩室に入る前後のタイミングで旦那さん登場という感じです。- 2月13日
-
Y
病室?の個室には旦那さん来れないんですね😨
- 2月13日
-
みー
入院する際の個室(病室)は誰でも入れますが、出産前に陣痛に耐えてる時間は誰も面会出来ないという感じですね。
ただ、私の場合はいきみ逃しが辛すぎて…。
旦那がいても邪魔なだけだし当たり散らすしかないので、結果的に陣痛室にいなくて良かったな…と思いましたよ。- 2月13日
-
Y
陣痛に耐えている時はどこにいるんですか?質問だらけですみません…
- 2月13日
-
みー
陣痛に耐えている間は陣痛室?のようなところです。
分娩室の隣で大きな部屋にカーテンの仕切りがあり、ベッドが6個ほどあったと思います。
ナースセンターと同じ部屋にありましたよ。- 2月13日
Y
M.I♥さんコメントありがとうございます!!
パクスですが立会い出産って可能でしたか😂??
。
私は帝王切開だったので立ち会いは無理でしたが、
自然分娩は立ち会い出産出来ますよ!
8ヶ月か9ヶ月ぐらいになったら立ち会い出産の説明があると思います😌
Y
そうだったんですね!
出産お疲れ様でした😌
よかったです!!!
ここにすると決めてから今になって立ち会い出来るのかわからず不安になってしまって😂
。
ありがとうございます😭🙏🏼
もし、夜中のお産になった場合お産の進み具合が遅かったら旦那さん(彼氏さん)は自宅待機で進んできたら来てもらうみたいな事は説明の紙には書いてありました😓
Y
ギリギリにならないと入ってこられない感じなんですかね😨😨?