※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなっちゃん
妊活

妊娠希望で旦那と共用する無料の体調管理アプリはありますか?妊娠しやすい時期を伝える方法を教えてください。

体調管理のアプリで今までラルーンを使っていました。

妊娠希望でもあるので旦那とアプリを共用しようと思っているのですが、どうも有料みたいです。

無料で共有できるようなアプリありますか?

またみなさんは妊娠しやすい時期を旦那さんにどのように伝えていますか?

コメント

みはま

コウノトリ
というアプリは旦那と無料で共有できますよ🎵

  • みはま

    みはま

    妊娠しやすい時期は、前の週くらいに「来週は頑張りたいなー」と言ってます💡
    あとは、自分でアプリや検査薬で排卵日を把握しながらタイミングを取ってます。

    • 2月12日
  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    早速調べてみます!

    • 2月12日
  • みはま

    みはま

    コウノトリだと、「待ってる♥️」というボタンがあるので、押すと旦那に通知が行きます💡

    私も二人目妊活中なので、お互い授かれますように😊✨

    • 2月12日
はに

私が使ってるコウノトリというアプリ共有できるそうです!私自身、共有はしてませんが😅

最初は「この日たまごの日だからね」って伝えてて(笑)今はもう排卵検査薬も使ってるので普通に伝えてます。「陽性なったー」って。あとはアプリのカレンダー見せたりしてたら夫も分かってくれて逆に聞いてくれるようになりました😄

  • ちなっちゃん

    ちなっちゃん

    コウノトリ良いんですね!

    前はアプリ見せてたんですけど、少し前から旦那の勤務が不規則になってしまったため、顔を合わせない日が増えてしまって共有できるアプリあるといいねぇって話になったんです。

    • 2月12日
  • はに

    はに

    メインはルナルナなんですが、排卵日ずれるのでコウノトリも取ったら共有できるの知りました😊

    授かれますように🌱💖

    • 2月12日
ながいも

ペアリズムも男性版と女性版があって、データ共有できますよ😃

タイミングについてはハッキリ「排卵日」と言うとプレッシャーになるようだったので、私はなるべく「○○くんとイチャイチャしたいな~」って感じに言ってました😳💦