
育休中に2人目を考えているが、母乳から完ミに移行するか悩んでいる。どちらがいいか迷っている。
育休は2年4ヶ月ほどいただくことになっているのですが、育休を伸ばさず2人目が欲しいと考えているので
早めに2人目をと思っているのですが、、、
今は寝る前のみ母乳の後にミルクを足している感じのほぼ完母みたいな感じなのですが、2人目を考え早めに完ミに移行しようかなと思っているのですが、可哀想ですかね?
今早めに完ミにしたいという思いと、でも母乳でるしおっぱいも好きそうだからなるべく長く母乳あげた方がいいのかなという思いでごちゃごちゃになってます😭
みなさんならどうしますか??
- あーちゃん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

Himetan❤️
どちらを優先したいかだと思いますよ😅
あーちゃん
そうですよね😅
もう少し考えてみます💦
ありがとうございました🙇♀️
あーちゃん
ちなみに今完ミですか?
Himetan❤️
母乳量も少なくても元々ミルクよりの混合でおっぱい拒否もされたので4ヶ月から缶ミですよ😊
あーちゃん
そうなんですね!!☺️
その位から完ミにしようかなって考えてます🎶
ありがとうございました🙇♀️
Himetan❤️
グッドアンサーありがとうございます☺️
母乳メインのうちは生理も来ないとか安定しない方も多いみたいのですよ😅
私はミルクよりだったからか?産後2ヶ月半で生理再開して毎月来てました。
出産すると妊娠しやすいみたいなで計画妊娠ではありませんでしたがすぐに出来ました😂
お互い子育て頑張りましょうね💓
あーちゃん
そうですよね😅
もうすぐ産後3ヶ月ですが、まだ来ません💦
早めに完ミに移行しようかなと思います☺️
お互い頑張りましょう🎶
ありがとうございました🙇♀️