※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリリ
妊娠・出産

妊娠6週目でつわりとだるさがつらく、仕事もできず悩んでいます。これからもっとつわりがひどくなるのか心配です。

妊娠6週目ですが、体のだるさと疲労感が半端なく朝起きることができず、仕事を休んでしまいました。。
つわりは胃がむかむかしてなんとなく気持ちが悪いな〜という感じで、ずっと横になっています。
今の状態でデスクワークすら出来るか自信がなく、退職の時期を早めようか悩んでいます。
これからがもっとつわりもだるさも辛くなるものなのでしょうか。。

コメント

ママリ

いつまで働く予定なのでしょうか?
安定期に入れば落ちついてくると思いますが、
私は安定期入るまで、つわり辛かったです💦当日欠勤や早退で職場に迷惑かけました💦

  • マリリ

    マリリ

    5月末までと考えていたのですが、まだ6週目なのにあまりにしんどく、職場にも迷惑をかけてしまいそうな気がしてます… 安定期まで長い道のりですね💦

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    辛いから安定期まで余計長いですよね😖
    私も2ヶ月間つわりひどかったので、本当に落ちつくときはくるんだろうかと思ってました💦
    当日欠勤するくらいならやめたほうが会社に迷惑かからないかなと思います💦
    落ちついた頃にはお腹も出てきてまた違うえらさがあると思いますし、無理するのも赤ちゃんにもお母さんにもよくないので、早くやめれそうならやめたほうがいいと思います(><)

    • 2月12日
ペンさん

私も6週ぐらいから吐きづわりがひどく
退職しましたよ💦
今、12週でようやく落ち着いて来ましたが
丸1ヶ月以上は毎日幾度となく吐いてました😩
ストレスになっても良くないので思い切って退職するのもいいと思いますよ💓
職場で気持ち悪くなったらどうしようとか考えると仕事って考えるだけで億劫になったりしますからね🥺

  • マリリ

    マリリ

    そうですよね💦 車移動もあるので車酔いしたらどうしよう…といまから心配で。。落ち着くまでまだありそうですね…早めの退職を旦那と相談してみようかなと思います。。

    • 2月12日
ぴょん⑅◡̈*

私は、8週目ぐらいから悪阻が辛くなりました!
個人差はあるみたいですが、15週目ぐらいには落ち着くみたいですね😂

  • マリリ

    マリリ

    そうだったんですね💦安定期まで長いですね…。

    • 2月12日
  • ぴょん⑅◡̈*

    ぴょん⑅◡̈*

    長いですね、、、
    でも、赤ちゃんも頑張ってます😌
    乗り切りましょ!

    • 2月12日
はる

私も同じような感じで吐くほどではなく少し気持ち悪いかなという程度で、そこから悪化することはなくつわりはなかったです😊なのでこれから辛くなるかどうかは人それぞれだと思いますよ!ただ、疲れやすさは正直妊娠中ずっと付いて回る気がします😭

  • マリリ

    マリリ

    なるほど〜、この疲労感はずっとついて回るんですね💦

    • 2月12日
deleted user

初期から吐きづわりでした…
初期って大切だと思うので、
お身体大事にしてください😵😵😵

  • マリリ

    マリリ

    ありがとうございます!

    • 2月12日
🦄

私はそれくらいの時期から悪阻が出始め、安定期入るまで続きました。しんどいですよね😢私も朝めちゃくちゃしんどかったのでわかります😭私は吐きづわりで体力に限界を感じたので2ヶ月ほどお休みを頂き産休をもらいました!人それぞれ辛さは違ってくると思うので無理のないようにされたら大丈夫だと思います😣!

  • マリリ

    マリリ

    安定期まで長いですね。。朝ちゃんと出勤できるか…退職の時期を早めようか旦那さんと相談しようと思います。

    • 2月12日