
コメント

退会ユーザー
私は和光堂の粉末で進めてます🙋
息子はなかなか麦茶飲んでくれなくて💧ペットボトルではコスパ悪すきで💦

ふゆ
粉末は割高なので、ペットボトルか紙パックの麦茶を製氷機で凍らせて、飲む分だけレンジで少しあっためてあげてましたよ😊💕
-
ありちゃん♡
コメントありがとうございます🙇♀️なるほど!!凍らせたものはだいたいどれぐらいで使い切るようにしてますか?宜しければ教えて下さい🎵- 2月12日
退会ユーザー
私は和光堂の粉末で進めてます🙋
息子はなかなか麦茶飲んでくれなくて💧ペットボトルではコスパ悪すきで💦
ふゆ
粉末は割高なので、ペットボトルか紙パックの麦茶を製氷機で凍らせて、飲む分だけレンジで少しあっためてあげてましたよ😊💕
ありちゃん♡
コメントありがとうございます🙇♀️なるほど!!凍らせたものはだいたいどれぐらいで使い切るようにしてますか?宜しければ教えて下さい🎵
「ベビー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありちゃん♡
コメントありがとうございます🙇♀️粉でも最初は量多いですよねっ、1度開けて残った粉とかはどうしてますか?宜しければ教えて下さい🙌
退会ユーザー
残ったやつは、開け口をくるくるしてクリップで留めて、冷蔵庫で保管してます🙋
お茶を凍らせたこともあったんですが…なかなか減らず(笑)
いつまで使えるのか分からず🤔🌀
離乳食の冷凍したものは、一週間以内使用した方がいいと、育児相談の方に聞いたので麦茶もそうした方がいいなぁーと思ってたんですが😅
減らないし、毎回作ってあげた方がいいかなって思ったので、私は粉末にいたりました🙋
姪っ子はめっちゃ麦茶グビグビ飲むので、ペットボトルでも足りず(笑)
やかんで沸かして、冷やしたものを姉はあげてました🙌
離乳食の準備、なかなか大変ですけどお互い頑張りましょー🐰!!
ありちゃん♡
詳しくありがとうございます🥺✨わたしも勉強しながら娘と頑張ろうと思います!