※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃちくま
子育て・グッズ

4月からフルタイムで仕事に復帰し、乾燥機能つきの洗濯機を購入したいです。現在利用中の方、ポイントや残念な点、オススメのメーカーや機種を教えてください。

4月からフルタイムで仕事に復帰します。
乾燥機能つきの洗濯機を買おうと思っているのですが、現在利用している方いらっしゃいますか?
購入するときのポイントや使ってみて残念だった点、オススメのメーカーや機種などあれば教えてください!

コメント

さやささささ

便利ですが、うちのはたてがたなのですっごーく時間がかかります…。五時間くらいかかるので一日一回しかできない。
毎日朝仕掛けて夜に出来上がるような使い方なら良いと思います(^_^)
私はタオルと下着だけ乾燥までして、赤ちゃんのとおしゃれ着は干してます♪

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    5時間てすごく長いですね!!
    縦型とドラム式とでそんなに違いがあるとはわかりませんでした。
    やはり乾燥機能と言っても普通に干す方が仕上がりが良いのでしょうか…>_<…

    • 2月11日
ゆぅmama

うちも普通の洗濯機です。
乾燥最大が4時間なんですが、大半は部屋干しで乾燥は子供服10~20枚ほどで乾く場合と乾かない場合があります…
夜中に乾燥かけて寝ます…
夜中なんで電気代も安いですょ~

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    乾く場合と乾かない場合があるって辛いですね…>_<…
    衣類の素材や量によるのでしょうか。その辺りはよく確認して購入したいと思います!

    • 2月11日
azu66

縦型はやっぱりイマイチですねー。

しかも、うちのは一回3時間までしかできないのに、3時間じゃ乾かないこと多数です(T_T)5、6時間かかりますね。なので、止まってからもう1回ボタン押さないといけないです。不便なので、3時間までしか設定できないやつはオススメできません。

ドラム式のやつは、乾燥機能はかなりいいと聞きますが、お子さんの事故が怖いのと、結構場所によっては設置できない…とかもあるようですね( ;´Д`)

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    乾燥機能を期待して購入する場合はドラム式しかないですかね。
    でも子供の事故心配ですよね。
    腰も痛くなりそうだし…。
    縦型にしたかったので悩みます~_~;

    • 2月11日
okasan

便利ですよ。
毎日使っています。夜洗濯かけて朝出来上がってる感じです。上の子が保育園児だったので、とにかく洗濯が多く朝乾いているので必要以上に服など買わなくて済んで良かったです。
ただシワになるのでシャツ類、ズボン、下着だけ部屋干ししています。

斜めドラムのヒートポンプ式が圧倒的に乾燥機能はいいと思います。
我が家はPanasonic信者なのでPanasonicですが…最近は泡洗浄やスリムのタイプもあるのでいろいろ見てみる良いですよ♪
他のメーカーでもヒートポンプ式はあったと思います。

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    斜めドラムにヒートポンプ式!かなり具体的なアドバイスありがとうございます!
    シワができるの困りますね…服が伸びてしまったりもするのでしょうか。一旦開けて、一部の服を取り出してって二度手間ですよね…今の洗濯機ではそれが限界なのでしょうかね。
    うちも4月から保育園なので洗濯物がすごいと聞いて覚悟しています(笑)

    • 2月11日
  • okasan

    okasan

    最近のどこのメーカーかは忘れてしまったのですが…シワができにくい洗濯機も出ていますよ。アイロン仕上げとか書いてあったと思います。
    シワになる物は生地によりますね。正直子供の物と旦那のものはほぼ干してません(笑)シャツも形状記憶なら大丈夫です。
    ただ洗濯機に入れるときにちゃんも伸ばして入れるように旦那にも子供にもうるさく言っています💦
    子供の服とかも買う時にシワにならなさそうなものをなるべく選んでいます。

    服が伸びることは無いのですが…普通に洗濯して縮む物(セーター類)は危険です。

    まだまだ、気になるのであれば一部の服取り出すのは必須でしょうね。
    手間な時は予め分けておいて休みの日や時間あるときにシワになる物は洗濯する時もありました。

    共働きはいかに手を抜けるかがポイントですよね〜😅

    • 2月11日
せとまのまま

二人目出産入院中に勝手に旦那がドラム買ってましたw
うちは夫婦重度の花粉症で、晴れていてもよくにわか雨降ったりされ、室内も干すところがなく夏以外ほぼ乾燥機に行っていました(;o;)

アパートで狭いのでひたちの風アイロンのスリムタイプを使っています(^O^)朝ボタン押せばあとは畳むだけで、半乾きとかも感知して自動延長してくれてすごく楽です(^O^)電気代も特に高くなった事もないです。ただ設置場所が脱衣場の所なんですが乾燥の時お風呂場の排水口から水が逆流してきます(;o;)たぶん設置のやり方がわるかったのかと思いますが、それがなければ満足しています♡

  • にゃちくま

    にゃちくま

    回答ありがとうございます!
    ひと言相談して欲しい気もしますが、買ってくれる旦那様素敵ですね^ ^
    半乾き感知ってすごいですね!シワシワになる事もないのでしょうか!ひたちの風アイロン!チェックしてみますー!

    • 2月11日
さっくんママ

うちもドラム式のPanasonicです!
乾燥機能があるのはすごく便利でフカフカになります(*^^*)

欠点は、うちはペットを飼っているのですが、ドラム式だとペットの毛が落ちにくいです。
縦型はジャバジャバお水で洗うのですが、ドラム式は少ないお水で叩き洗いだから。ですが(^^;;
よく聞くのは、洗濯物を入れすぎてて臭いが落ちてない!ですかね。
あとは叩き洗いなので、タオルがかたくゴワついてしまいます。
ですが乾燥機能を使えばフカフカです♡