
4ヶ月の娘の肘周りが乾燥しているため、医者にかかれず薬局で治療法を知りたい。暖房や汗が原因かもしれない。
4ヶ月になる娘がいます。今まで何ともなく医者にかかったこともなかったのですが、最近両腕の肘らへんに乾燥したところが出てきました。そんなにひどくはないのですが、私が小さい頃から肌が弱くいろんな皮膚科にかかっていたのでひどくなる前に何か治す方法があればと思い、投稿させたいただきました!今、私自身が体調が悪く、外に出られない状況なので、できれば医者にかからずに薬局で売ってるいる薬などを使って治す方法や乾燥にならないように気をつけていることなどがあれば教えていただきたいです…!
ちなみに原因として考えられるのは、暖房が暑かったのか、汗をかいてしまったことがあって、それから腕にカサカサした湿疹が出ていたので、それかな?と思います。
今は暑すぎないように暖房も弱めています。
どなたかアドバイスいただければと思います…!!
1人目でよく分からず、教えていただきたいです…!
よろしくお願いします!
- あんな(6歳)
コメント

すー
保湿は毎日してますか?
市販の保湿剤を毎日朝とお風呂後にしています!
以前足首のシワのところが保湿甘くて少しカサつきましたが、保湿してワセリンでカバーしたら3日で戻りましたよ😊
それ以降は肌の問題はありません。

すうみい
ワセリンですね!安価で、肌が弱いコにも使えて、最強です(^^)
最近の研究では、新生児のうちから全身を毎日保湿することでアトピーの発症率がかなり抑えられると分かっています🍀トラブルなくても毎日しっかり保湿すると良いですよ〜(^^)💕
-
あんな
そうなんですね!私が小さい頃からアトピーなので、尚更使ってみたくなりました!ありがとうございます!
すみません…ついでで申し訳ないのですが、オススメのワセリンはありますか?m(_ _)m- 2月12日
-
すうみい
市販品ならよくベビーコーナーにある「ベビーワセリン(黄色のチューブ)」が伸びやすいのでオススメです!
病院でもらうなら白色ワセリンか、プロペトらしいです(黄色ワセリンは純度低めらしい)🙂
ぜひ!ぜひ!Instagramでhomuhomu_allergist 検索してみてください。小児アレルギー専門の医師がワセリンのことも、他のいろんな情報も、分かりやすくまとめてくれています💓- 2月12日
-
あんな
ありがとうございます…!検索してみます!助かりました…!
- 2月12日
あんな
コメントありがとうございます!
保湿、毎日していますが全然よくならずでした。ワセリンがいいんですね!薬局で買ってみます!ありがとうございます!