
コメント

ぽっくる
寝返りの練習をするなら、お布団はかけなくて良いと思います。
ハイハイとかもそうですが、前兆は見せても、すぐできる子と時間がかかる子がいます。
夜寝てるときより、活動的に起きている時にやるものなので、布団を掛けてるときに寝返りができるようになるのは少ないかなぁ?と思います。
もしまだ昼間もお布団掛けてるのなら体を動かしにくいのではないかな?、と思います。

もち
布団というか、ひざかけでしたが…下の子の初寝返りはひざかけごと寝返りしてました😳笑
練習はたまーにしていて、その時はかけてませんでしたが…初めて寝返りできたときはいきなりだったので、目を離したすきに掛けたまましてました!

あい
赤ちゃんの寝返りって、大体半年が目安なので、絶賛練習中だと思います(^-^)
早い子は、寝返りじゃなくて反り返りだそう。
なので、とっても順調に発達していると思います!
maba
ありがとうございます!
そうなんですね!寒いかなー?といつもひざ掛け掛けてました!!部屋をもっと暖かくして掛けずに過ごしてみます!