
失業手当の延長は、受給期間1年と延長期間3年を合わせて4年になりますか、それとも3年になりますか?
失業手当の延長について。延長したら、もとの受給期間1年と延長期間3年を合わせて、4年ということになるのですか?それとも3年ですか?
- ぴょ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
合わせて4年になります!

aina 🦋
元の1年と延長3年の合計4年であってますよ😉💓
ちなみに私は受給中です。
-
ぴょ
ありがとうございます!
どれくらいの日数通うような形になるのですか?- 2月12日
-
aina 🦋
認定日から次の認定日の間までに最低2回は行かないと行けません。
認定日の日にそのまま窓口で相談などすれば1回になるので、次の認定日までにもう一回行けば大丈夫だと思いますよ✋- 2月12日
-
ぴょ
すみません、無知で💦
認定日というのは受給確定かどうか、みたいな意味合いの日ということですか?- 2月12日
-
aina 🦋
そうです!そんな日です!- 2月12日
-
ぴょ
なるほど、ありがとうございます!
あともうひとつすみません。
3ヶ月分となると3ヶ月間かかる感じですか?- 2月12日
-
aina 🦋
3ヶ月間というか、28日ごとに認定になるのでピッタリ3ヶ月という訳では無いです!- 2月12日
-
ぴょ
ありがとうございました😄
- 2月12日

ゆめmam
最長4年ですね!!!
-
ぴょ
ありがとうございます!
- 2月12日
ぴょ
ありがとうございます!
ちなみに、失業手当を受給されていますか?
はじめてのママリ🔰
延長中でまだ受給してないですが、二人目妊娠中なので受給間に合うか何ともです😅
ぴょ
妊娠中や傷病中のかたがもっと受給しやすいようなシステムになればよいですよね😣