※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅわしゅわ〜
子育て・グッズ

生後51日目、左右の授乳が上手くいかず悩んでいます。粉ミルクを減らす方法についてアドバイスをお願いします。

生後51日目 今日急に両方のおっぱい吸えるように
なりました。
少し前から右は吸えていて今では完ぺき!
ひだりは昨日からタイミングが合えば吸えていて
なのに今日は朝からタイミングが合わないのか
全然ダメだったので
抱き方を横抱きから脇抱きにしたらすんなり(笑)
諦めず根気よく練習してきて良かった(ꆚ﹏ꆚ)ぅʓぅʓ
私なんかより息子の方が頑張ってて
無理やり口に乳首突っ込まれお腹すいて泣いていても
練習させられ💦
そう思うとこんなに小さいのにほんとによく頑張ったねと
涙が溢れます。
それから皆さんのアドバイスや励ましの言葉に
何度も勇気づけられました(*^^*)
本当にありがとうございますm(*_ _)m
今は左右5分ずつを2セットして粉ミルクを80飲ませて
いますが少しずつ減らしていきたいと
思っています。
ゆっくり減らしていけばいいのか?それとも
毎回10ずつくらい減らしていくのか?
悩んでいます。
混合から完母にされたママさん
どんな感じで減らしていきましたか?
教えてくださいお願いしますm(*_ _)m

コメント

ちゃん(´・ω・`)🌸

私も基本は母乳にしたくて、ミルクは40までと決めてあとはひたすらおっぱいあげてました😌

おっぱい左右➡︎ミルク40
それでも泣くときは、またおっぱいという感じでやってました(^O^)

なので、一日中おっぱいあげてた時期もあります😂😂
体重が気にはなっていましたが、3ヶ月健診まではこの方法でやろうと決めて、健診で体重が引っかかったらミルクを増やそうと思っていました🍼👶

頻回授乳のおかげか、母乳もちゃんと出ていたようで健診で引っかかる事もなく、ミルクあげなくても大丈夫と言われ、ほぼ完母(外出先などはミルク)で今もやってます🙆‍♀️💕

  • しゅわしゅわ〜

    しゅわしゅわ〜

    お返事ありがとうございますm(*_ _)m
    なるほどここまでって決めるのも
    いいかもですね(*^^*)
    少しずつ減らして上限決めてみます。
    頻回も大変そうですが引き続き
    頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 2月11日