※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
その他の疑問

同じような経験された方いませんか?よかった悪かったエピソード聞きたい…

同じような経験された方いませんか?
よかった悪かったエピソード聞きたいです!

わたしはアパートで仲良し5人組がいるのですが
すごく仲が良く子供も同じ歳で生まれた月もみんなほぼ一緒です!
その中で最近2人目の話がよく話題になっています。
そしてわたしは最近妊娠がわかりました。
かなり会うので言った方がいいよなぁと思ってますが、
やはり2人目問題ありますよね。笑
先越されたとか、、それで不仲になるなんてよく聞きます😅
仲良しでそんなことはないと思ってますが
もしあまり遊ばなくなるとかあるのかなぁとか考えてしまいます笑
仲良しママ友の妊娠報告エピソードお待ちしてます‪w

コメント

deleted user

近所のママ友4人で集まっていました!子どもも同級生です☀️二人目ほしいと言うとすぐにできてうちが二人目の一番乗りでした💦週1くらいで遊んでたので私は早い段階で言っちゃいました😅流産したとしても、流産したんだよねって話してしまうと思ったので💦

二人目の妊娠報告後は経過や性別など聞かれたら答える、聞かれなければ話題にしないって心がけてて、二人目が理由で不仲になることはなかったですよ😳!他の子の子どもへの対応や空気の読めないことが原因で3人で遊ぶようになっちゃいましたが(笑)

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

仲がいいからこそ、気を遣わず言いたい放題の人いますよ😥
私は1人目妊娠の時に、幼稚園から仲良しだった子に言いたい放題言われてイヤな思いをしました。
その子とは、それ以来 会ってもないし連絡も取ってません。
2人目妊娠のことも伝えてないです💦

マーチ

うちも同じアパートで5人で仲良くしています!
〇日遊ぼうってなっていたのですが
私は悪阻がひどく
『体調悪くて・・・』と断ったのですが『大丈夫ー?』とみんな心配してくれて
理由が(妊娠)と分かっているのに敢えて伝えない仲じゃないかなと思い
『実は・・・』と伝えました!

もう5人中3人は妊娠していて
不仲になんてならず、安定期過ぎたら皆にベビーシャワーでお祝いしてもらい嬉しかったです🤗

関係性によりますが
うちは毎日のように会ってすれ違った時に話す機会があるし伝えました◎

お友達の中で2人目不妊で悩んでるというような話が出ていなければ
伝えるのが自然かなと思います・・・!