![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
養育費の差し押さえをした方はいますか?離婚の際に養育費と婚姻費用につ…
養育費の差し押さえをした方はいますか?
離婚の際に養育費と婚姻費用について
公正証書にまとめました。
離婚して4ヶ月になりますが毎月まともに
支払いをしてくれたことがありません。
次はちゃんと支払うとLINEで約束してても
給料日になる度、今月はこれが限界と言われます。
そこで公正証書をつくっているので
給料差し押さえをしたいのですが問題が発生して、
旦那はバツイチで前妻との間に子どもが3人居て
毎月9万の養育費を払っています。既に向こうに
給料差し押さえされてるみたいです。
それプラス今月、慰謝料分も差し押さえされた
みたいで養育費の取れる½の金額が残っていない
ので私は給料差し押さえすることができません。
その場合はどうすればいいのか誰か
分かりませんか??
調べたら預金口座から差し押さえもできる
と書いてあったので給料日に預金口座から
差し押さえしたいのですが
口座も支店名も分からないです。
無料の法テラスも前に3回使い金銭的にも
弁護士に頼ることはできません。
公正証書(強制執行付き)してても
取れる金額の給料が残っていなければ
私は泣き寝入りしかないのですかね。。
- みか
コメント
![なっち84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち84
法的に車とか家電とか差し押さえする手続きしたらできるのでは?
![なっち84](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち84
そしたら、弁護士さんに、相談ですかね。。
相談料無料とかあるとおもうので。。
みか
相手は消費者金融2箇所に
借金もあり会社にも前借りしていて
車も持っていないです。
家も賃貸なので土地も無理です。
なっち84
テレビとか売ればお金になるものは差し押さえできそうですけどね。。
みか
離婚した時に家電製品は
全て私が使っていて
向こうは今テレビすら
ない状態なんです。
それ抑えたとしても
これから14年養育費は
続くのでちゃんと毎月
お金が入る方が安心します。