※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半のこどもについてです。最近急に寝る時に手や指を吸って寝るように…

2歳半のこどもについてです。最近急に寝る時に手や指を吸って寝るようになったり、タオルや枕など角を口に入れ吸うようなことが増えました。なにか甘えたい欲求やストレスなどの表れなのでしょうか?

コメント

ちゃいこ

寂しさや、甘えですかね?
吸って、安心するとゆう子もいるみたいですが(´ε` )

私自身、幼稚園までタオル地の角をよく吸ってました。おぜん布巾とかもwww
ただ、自分で何故吸ってたのかは分かりませんが(。ŏ_ŏ
いつの間にか、吸わなくなりました。