お友達の子供なんですが、10ヶ月で、夜は夜中の1時に寝て朝は昼の12時に…
お友達の子供なんですが、10ヶ月で、夜は夜中の1時に寝て朝は昼の12時に起きるってやばいですよね??
直してあげた方がいいですよね?
- ゆら(7歳)
コメント
退会ユーザー
直した方がいいと思います😅
二児の母
10か月で夜中の1時まで起きれてる事にびっくりです!
起きるのがお昼だからですかね😅
-
ゆら
私もびっくりです😖
起きるのがお昼なのもびっくりです😳赤ちゃんって朝早く起きてるイメージだったので😳- 2月10日
-
二児の母
本当ですね!
大きくなって急に直せ!じゃ難しいし今が大事ですよね笑- 2月10日
退会ユーザー
直してあげた方がいいとは思いますが所詮他人なので口出しはしません😂(笑)
-
ゆら
言わない方がいいですかね😂
どうしてそんな生活リズムになってしまったのか少し気になります( ˊᵕˋ ;)- 2月10日
-
退会ユーザー
うちの息子もいまだに寝付くのは10時半とかありますしお昼寝しなくても寝ないとかあったのでそういう時期かもしれません💦
友達といえど普段から自分の子を見てるわけじゃないので育児に口出されたら口出さないで!ってなっちゃいそうです🤦🏼♀️💦- 2月10日
退会ユーザー
なおした方がいいですが、いくら仲良くても子育てで口出すと拗れたりするので私はスルーしちゃいます😂
-
ゆら
やっぱり言わない方がいいですかね😂
- 2月10日
退会ユーザー
一時期長女がそうでした。
主人の仕事が真夜中に終わり朝の3時くらいに帰ってくるのでその時間付近まで起きて、お昼に一緒に起きる生活をしてましたが流石にやばいと思い直しました💦
お友達の主人が生活リズムが逆とかないですか?
ただ、自分は直そうと思って直しましたが、そのお友達がそれでいいと思ってるのであれば口出しすることは無いんじゃないかなって思います。
ゆら
なおさないのー?など言いますか?😖
退会ユーザー
私なら、なおさないの?と言うよりその生活リズムがどれだけ子供の成長を妨げるのか優しく説明します、、