※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
妊活

排卵誘発剤からクロミッドに変えることになりました。クロミッドで妊娠した経験のある方いますか?

今まで、排卵誘発剤の副作用がないセキソビットを飲んで
タイミングを取っていたのですが
今回もリセット‥(T-T)
なので、今週期からクロミッドに変えることになりました。
副作用で、多胎妊娠の可能性もあると。
クロミッドを飲んで、妊娠したという方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

M

初めからクロミッドでした!

  • しま

    しま

    そうだったんですね
    クロミッド飲んでタイミング法でしたか?

    • 2月10日
  • M

    M

    そうです!
    3周目でした!

    • 2月10日
  • しま

    しま

    そうなんですね。
    おめでとうございます
    私も、クロミッドとタイミング法で頑張ります

    • 2月11日
🦢

クロミッド飲んでました!でも結局何個か卵胞が大きくなって多胎になるかもだから排卵させられないってhcg 打ってもらえずお金と時間の無駄だったのでやめました(o_o)内膜も薄くなるし💦
それからはまた自己で妊活中ですがもうくじけそうです( ̄▽ ̄)

  • しま

    しま

    何個か卵胞ができたら
    そのときは、お休みって言われました
    内膜が薄くなるんですか?
    そうですよね。お金もかかりますね

    • 2月10日
  • 🦢

    🦢

    毎回2〜3個できちゃって💦それでも妊娠しなかったですけど(´・_・`)
    内膜薄くなったり頸管粘液少なくなって妊娠しづらくなることもあるみたいです💦
    飲むのやめたら次の周期は内膜厚くなって(その次の周期からは通院やめたのでわかりませんが💦)、おりものも増えた気がするので、やっぱり副作用あったみたいです>_<
    内診だけでも数千円飛んでくし痛いですよね(T . T)

    • 2月10日
はる

クロミッド2周期目で妊娠し、双子になりました☺️💡
1周期目はあまり効果が見られず、卵胞の育ちもいまいち、内膜も薄くならずだったのですが、内服量変えずに2周期目に二つ卵胞が育ち、若干内膜も薄くなりましたが妊娠に至りました😊✨
二つ育っても、どちらか一方だけが排卵する場合もありますし、1年以上通院しても授からなかったのでまさか二つ排卵して二つとも上手くいくとは思っていませんでした😭💡
もし多胎を避けたければ、複数卵胞が育っていたら念の為見送った方がいいかもしれませんね😢💦

  • しま

    しま

    双子ちゃんなんですね
    おめでとうございます✨✨

    二つ育っても、片方だけ排卵する場合もあるって言ってました
    診察で何個育ってるか診てからですね

    • 2月11日