公務員試験合格後、妊娠が判明し、保育園に預けることに悩んでいます。保育園に預ける気持ちを整理する方法や経験談を聞きたいです。
0歳児から保育園に預けることについて。
公務員試験に合格した後妊娠が発覚し、一年採用が保留になったので今年の4月に保育園に預けて仕事をし始めないと公務員の資格がなくなってしまいます。必死に勉強して頑張って受かった公務員だけど、0歳の一番可愛い時期を保育園に預けるのがすごく悲しくて悔しいです。
この気持ちをどう整理したらいいでしょうか。
0歳から保育園に預けている方ってたくさんいますか?
みなさん預けてどうでしたか?
気持ちの整理をするためにおはなし聞かせてほしいです。
ちなみに保育園はちゃんと受かりました。。。
- はるか(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
二児ママ
気持ちすごくわかります。
泣いてる我が子をおいて、後ろ髪ひかれる思いで泣きながら電車に乗ったこともありました。。。
が、、、!!!!保育園さまさまです!お友達と沢山遊べるし家では出来ないような遊び(泥んこ遊びや、絵の具、小麦粘土など)おもいっきり遊ばせてくれますし、栄養バランスのとれた食事、手作りのおやつ!言うことなしです。笑
子供は見事に保育園楽しいー!!みんな大好きーとなりました。
帰ってからいっぱい抱っこして一緒に寝て休みの日沢山スキンシップをとって過ごしています!
大丈夫ですよ!
マママ(^^)
私も4月で9ヶ月の子を保育園に預けます。
可愛い。成長がみたい。
でも…離れる時間も欲しくなるし、保育園でいろんな事を吸収してくれるだろうって思って預けます。
上の子はずっと家でみてましたが、正直可愛いけど、しんどかったです。
-
はるか
体験談ありがとうございます。娘さん、同じ月齢ですね(^^)わたしも4月で9ヶ月の子を預けることになります。2人目の子だと結構早く預ける人が多いみたいですが、わたしの場合1人目なので余計に寂しくて、、、。家で一人で見てるとしんどいこともありますよね、離れる時間も大切と思い頑張ります、ありがとうございます。
- 2月10日
ママリ
上の子を6ヶ月の時に保育園に預けました😊
周りには子供が可哀想なんて言われたり、、、私自身も寂しい気持ちも大きかったです😢
でも子供がだんだん大きくなってから預けるとママと離れるのがイヤー!保育園行きたくないー!!などと朝泣いてる子がチラホラ、、、
私は何故だかそっちの方が子供からしたら酷なのかな?と思ってしまったり😂
小さいうちに入れた方が子供自身も慣れるのが早いですし、なんといっても子供との時間をすごく大切にするようになりました🥰
2歳で保育園を辞めて1年一緒にいましたが、一日中一緒にいると1人の時間が欲しい。早くお昼寝してくれないかな。なんて思ってしまう日ありました😔
子供と少し離れた方が心に余裕もできますし、少し寂しい分些細なことで可愛さ倍増。すぐイライラしない。
子供にとってもいい事だと思います😊
大丈夫ですよ🥰
子供にとっても保育園は子供同士で色々と学べる良い場です😊💗
-
はるか
体験談ありがとうございます。6ヶ月から2歳になるまで預けられたんですね。子どもはちゃんと慣れて楽しく通えるようになりますかね。子どもにとってもいいことだというお言葉、少し前向きになれました。
- 2月10日
ぽっくる
9ヶ月で預けましたが、特に家で見たかったのに!という成長は分かりませんでした。
もう立ったまでやるようになっていると、ある程度イベントはクリアし終えた感じです😅
寂しいと思うこともたくさんありますが
毎日連絡帳を読むのが楽しみです。
子供の成長をリアルタイムで分かち合えること、子供の名前をいつも呼んでくれる人が家族以外にいること…
遊びや生活ルールを教えてくれることもそうですが、そういう子供に関心を持ってくれる人が家族以外にいることが、私にはとても嬉しいことです☺️
-
はるか
上のお母さんを9ヶ月で預けられたのでしょうか?息子も9ヶ月で保育園に預けることになりそうです。9ヶ月までに立ったんですか⁉️羨ましいです!うちの子少し成長がゆっくりみたいで、、、。
でも、わたし自身すごく不安になりやすい性格なので、家族以外に子供に関心を持ってくれる人が増えるというのはすごく心強いです!そのように考えるようにしたいです(^^)ありがとうございます。- 2月10日
-
ぽっくる
毎日、美味しくて栄養のあるご飯を食べて
家ではできないダイナミックなお絵かきや全身砂遊び等をして帰ってきます☺️
できるようになったことを、保育園が教えてくれるのも嬉しいですが
こちらも堂々と自慢できるのも嬉しいですよね。
早く慣れると良いですね☺️- 2月10日
退会ユーザー
公務員試験はまた合格できるよう日々勉強することはできますが、子供の成長は一生何しても戻って来ません。
すごく悲しくて悔しいと思われるならば預けるべきではないのではと思います。
-
はるか
公務員試験も5年以上受け続けてやっと受かった感じなので、今回逃したら次受かる気かしません。正規職員にこだわらなければ働けますが、、、
コメントありがとうございました。- 2月10日
3度目のままり🔰
私も4月から5ヶ月のこどもを預ける予定です。ほんとは預けたくないです。でも保育所激戦区のため、0歳児で預けないと1歳児ではどうなるかわからず、、辛いです。。
なので、はるかさんのお気持ち凄くわかります!お互い頑張りましょう!!
-
つ
横入りすみません💦
私も4月から6ヶ月で保育園です。0歳児からじゃないと入れない事を懸念して応募したら内定でて複雑な気持ちです。
一番の心配は離乳食なのですが、うちの保育園は7ヶ月からしか離乳食でずで、、仕事しながら離乳食が一番今心配です。離乳食3月くらいから始める予定ですか?- 2月10日
-
はるか
5ヶ月のお子様を預けるんですね、お気持ちわかります、辛いですね。。。
同じような気持ちをお持ちの方がおられて嬉しいです、お互い頑張りましょう!!!- 2月10日
-
3度目のままり🔰
同じです!受からなければ良いな、と心のどこかで思ってたので内定は素直に喜べませんでした😭
うちも離乳食悩んでました💦ただうちはほんとに4月頭で5ヶ月なるので、内定後の保育園との面談のときに相談してみようかなとは思っていますが、保育園入って少し落ち着いてからの離乳食スタートになるのかなと思っています🙋
つさんは先に始められるのですか?- 2月10日
-
つ
私も今よく考えたら3月末に5ヶ月なのでほぼ4月スタートできるかぐらいでした💦10月末誕生日です。なんかネットみると5ヶ月で様子みて6ヶ月からスタートする方多い感じでした。
仕事始まると具合わるくなるかもと考えると朝しかないのですが、忙しさ考えると夕方かなぁとか…
私も保育園に相談してになると思います。同じですね。
あんまり遅いのも良くないとか書いてあるし不安で。
預かり保育してる間にできたらかんりしたらいいなと思ってたんですが、タイミングが微妙に悪くて…
せめて離乳食初期完了まで復職まってー!!って思ってます😫- 2月10日
-
3度目のままり🔰
タイミング悪いんですよねー😭ほんと預けたくないです。。泣
離乳食、いつ試したらいいんですかね。。働いているママさんで、初めて保育園で出されるものがあるときは、土曜の朝(仕事がなく、かつ病院があいている時間帯)に試したりしていると聞きましたが、はたしてそれで離乳食がうまくいくのか、、不安しかないです💧- 2月10日
-
つ
来週市役所がやってる離乳食講座行こうかと思ってます。とりあえず知識いれなきゃって。まだなんも買ってないので💦気持ちばっかり先先を見ちゃってハラハラ不安になっちゃいます💦
先ばっか考えず今一緒にいられる時間をゆっくり過ごすのも大事かなぁとも思ってます😁どっちだよって感じですね(笑)
また相談乗ってください。ありがとうございます♪
はるかさん
相談の横入りすみませんでした。
私も気持ちぶれぶれです。- 2月10日
ままり
昨年の4月に、6ヶ月手前で入園しました。保育園では一番末っ子です。
激戦区に住んでおり、0歳でも落ちるだろうと思って待機期間を稼ぐ目的で申し込んだところ、たまたま家の近くに新設園ができ内定をいただきました。1年後に復職する気満々だったので、寝耳に水状態で最初は気持ちの整理がつかなかったです。親にも預けるのが早すぎると苦言を呈されすごくストレスでした。
でも今となっては保育園様々で、娘は保育園大好きですよ😊💕そんなことできるようになったの!?と驚かされることもしばしば。。復職して大変だと感じることももちろんたくさんありますが、お迎えに行って子どもが笑顔で駆け寄ってきてくれると疲れは吹っ飛びます🎵(帰宅後はまたバタバタですが笑)
可愛い時期を100%一緒に過ごせない悔しさはもちろん0ではないですが、月1回の制作活動やお友達との触れ合いや季節ごとのイベントなどなど、保育園だからこそ経験できることもたくさんあるので、自分と娘には保育園があって良かったなと思っています😊
-
はるか
コメントありがとうございます(^^)保育園、落ちるだろうと思って受かっていたらかなりびっくりしますよね!!仕事復帰するか休むかなんて生活がガラッと変わりますもんね。気持ちの切り替えが大変だったことお察しします。
娘さん、保育園大好きなんですね(^^)それを聞いて安心しました。保育園に預けている時間が長いと、母親より保育士さんの方が一緒にいる時間が長くなるから、忘れられちゃうんじゃないか、とかへんなことまで不安になってきちゃって、、、お迎えで笑顔で駆け寄ってきてくれるの、すごく嬉しいですね!!
少し前向きになれました、ありがとうございます(^^)- 2月10日
-
ままり
日中一緒に過ごせなくても、子どもにとって母親は絶対的存在です!うちの娘に限らず、みんなママが迎えに来るとママのところに一直線ですよ😊
担任以外の先生よりは担任の先生に懐いてるところはありますが、母は別枠です。自分で言うなよって感じですが笑。はるかさんがお子さんを思う気持ちは必ずお子さんに届いているので大丈夫ですよ☺️- 2月10日
kii
上の子を0歳(6ヶ月半)で預けました。
私も最初はすごく抵抗があって、保育園の内定通知片手に泣きそうになりました💦
お母さん(お父さん)が全ての年齢なのに、なんで預けられているのかもわからないのに、かわいそう。。と
私の場合、時短勤務+育児時間を取得し、3時間早く退勤するシフトにしていたので、離れている時間は6時間弱でしたが、最初は気が気じゃなくて😓
でも、今は0歳で預けて良かったと心から思っています。
まだなんで預けられているかわからないうちの方が、バイバイの時に泣かないし、0歳から沢山の事を教えてもらえるので、いろんなことが自然に出来るようになります。
また、0歳から沢山のお友達や先生と過ごしていて、毎日楽しそうです。
2歳になった今では、帰りたがらないくらい保育園が楽しいようです。
何より、私自身、初めての子育てでわからないことだらけですが、保育士さんに相談したりして、一緒に育ててもらっているような感覚でとても気持ち的に楽です😊
園によって違うかもしれませんが、夏祭りやお芋掘り、クリスマス会や節分など、私とただ家で過ごしているだけでは経験できないような行事も沢山経験しています。
下の子も4月から同じ保育園に通いますが、上の子の時の淋しい気持ちよりも楽しみな気持ちの方が優ってます❣️
-
はるか
コメントありがとうございます。
わたしも、三歳児神話とか、周りからの 小さいうちから預けられて可哀想、という反応がすごくストレスです、、、。こっちだって、一緒にいられるならいたいですよね。
0歳で預けてよかったというお言葉、とても励みになります!わたしも不安になりやすい性格なので、ベテランの保育士さんに色々相談できる環境というのはすごくありがたいなぁと思います。保育士さんと一緒に子育てできる、と気持ちを前向きに持っていきたいと思います。ありがとうございます。- 2月10日
ひなまま1024
1歳4月がいちばん激戦で入れなくて…。はるかさんはせっかく幸運を手に入れた勝ち組です☺️保育士さんは、本当に子どもたちのために一生懸命頑張ってくださってます。夕方のバタバタしていておんぶされているであろう時間に読み聞かせやら、あやしたりで。我が子以上に接してくれると思います。負けずに頑張ってください。
休日は家事もそこそこで息子と沢山遊んでますよ(笑)えー。言わせてもらいますけどね、1,2,3歳さんも0歳さんに負けずに本当に本当に可愛いですよ♥️♥️
-
はるか
コメントありがとうございます(^^)私が合格したのは0歳児枠です!でも運良く第一希望の園に内定し、驚いています。確かに、幸運なのかもしれませんね。休日、家事もそこそこでいいですよね。わたしも休みの日はたくさん遊んであげたいです!
- 2月10日
あ★い
私も4月から保育園が決まり7ヶ月から保育園に通わせる事になりました。
正直0才から保育園に預けたくなかったです。0~1才って本当に一番かわいい時期ですよね!正直内定通知が来たとき複雑な気持ちになりました…。本当はもっと一緒にいたいのに!ごめんね(;_;)って思いました。
私は保育園で働いているのですが、保育士の立場からすると家ではなかなか出来ない経験も保育園ではたくさん出来るしなにより0ちゃんは可愛くて癒されます(*^^*)
でも預ける立場になると…なんとも複雑な気持ちでいっぱいです。とってもお気持ちわかります!出来ることなら一緒にいたいですよね(;_;)でも、たくさん良い経験もできるし、プラスに考えよう!と私は思うようにします(;_;)
-
はるか
コメントありがとうございます!
保育士さんということで、とても参考になります(^^)
7ヶ月から預けられるんですね。一番可愛い時期、本当にそうですよね!全く同じ気持ちです。親の都合でごめんね、という気持ちがすごく強くて、、、。でも確かにいろんな経験ができますもんね、前向きに考えたいです。
一つ質問なのですが、保育士さんとすごす時間が長いと、わたしより保育士といる方が心地よくなってしまったりしないのかな?とかそんなへんな不安もあるのですが、どうなのでしょうか?子どもにとって安心できる場所が増え一緒に子育てしてもらえるのはいいなと思う反面、複雑です。- 2月10日
はるか
体験談ありがとうございます。保育園に預けて、ママのこと嫌いにならないかな、とか、もっと一緒にいたいのにって思わないかな、とか不安で、、
でも、家ではできないような遊びをできるのは、とってもいいですね。
大丈夫と言っていただき、ありがとうございます。
二児ママ
私も一人目を10ヶ月の時に0歳枠で預けたので、色んな感情がわいてきて預ける直前は泣いたりしました‼
ママは絶対1番ですよ😃子供にとったら、保育園で仲良しの友達ができたり大好きな先生がいたりしても、何よりもママが1番です!そこは変わらないですよ(*^^*)
離れて過ごす分、一緒の時間をより大切にするようになりましたし毎日の先生との交換日記のようなやりとりはすごく励みになりました!
毎月身長体重チェックや歯科検診や内科検診もあるし子供の成長を一緒に喜んで見守って相談できる先生がいるし、ありがたいという気持ちにかわってきますよ(*^^*)