
コメント

れあまま
うちは3万円です😊
でも給料日前になるとないと言われて渡すこともあります😡

はむはむ
1ヶ月5000円です🤣
車も仕事の車なのでガソリン代も出ますしお昼はお弁当ですしタバコも1週間で1箱なのでそこまで使わず。。
仕事が終わったらすぐ帰ってくる旦那なので
それで十分だと言われました🤣
安上がりな旦那です😑
-
ぴぴぴーぴ
うちも仕事終わったらすぐ帰ってくるタイプなんですが、タバコ代が多いのかなー?💦健康のためにも減らしてほしいです😅
- 2月9日

M
タバコ、ガソリン代別で
お昼ご飯は食堂でかからないので
ちょこちょこ欲しい時とか年に数回の飲み会は渡すのですが月10000円は渡さないくらいです( ´・֊・` )💭
-
ぴぴぴーぴ
ちなみにタバコ代はいくらぐらいですか!?
うちは1日1箱以上なので2万ぐらい使ってるのかなーと😅- 2月9日
-
M
グローとプルームテックとタバコ色々なので月10000円いかないくらいだと思います( ´・֊・` )
- 2月9日
-
ぴぴぴーぴ
ありがとうございます!うちもアイコスとタバコ併用ですが、アイコス使いだしてトータル増えたみたいで💦正直減らしてほしいです😅
- 2月9日

み
不倫されてから1万円です😂
タバコもそこからです(笑)
なんとかなるそうです(笑)
-
ぴぴぴーぴ
不倫は辛いですね💦💦
私なら小遣いなしかもです!(笑)- 2月9日

yuka
私の旦那は小遣い1万です(笑)
パチンコにいくので勝った分は
好きなように使っていいよ!て
言うてるけどほとんど家族のために
使ってくれるので外食、おでかけ
子供のおもちゃ等は旦那が出してくれたりです!
-
ぴぴぴーぴ
コメントありがとうございます!
1万羨ましいです💦💦- 2月9日

あん♡そう♡よう
凄い多いですね💦
うちは1万です!
それでも残るって言ってます😅
うちは妊娠をきに一緒に禁煙と日常の禁酒をしたので、特にかからないです🤩
-
ぴぴぴーぴ
一緒に禁煙してくれるなんて凄いですね!うちは絶対無理だと思います😂😂やっぱ多いですよね…💦💦
- 2月9日

つま
お昼代、ガソリン代込みで3万円です☺️
うちの旦那は貯金大好きなのでそこから貯金してるみたいです(笑)
-
ぴぴぴーぴ
貯金好きとか羨ましいです!✨
うちの旦那は恥ずかしながら、結婚するまで貯金なかったです😂💦- 2月9日

🦖🦕🐾🐰
我が家は2万5千円です!
タバコ代、お弁当作れなかったときのお昼代、ガソリン代(家から片道10分かからない職場)、間食代、ジュース代、私物代(洋服など)など含まれてます!
お給料相当貰ってるってことですかね??💦1割が一般的って言いますし!
我が家は収入少ないので1割以上にはなりますが、、😅
-
ぴぴぴーぴ
洋服代も含まれてるんですね!
うちは別で買ってます😂
趣味の物とかは自分で買ってもらいますが💦
手取りだと1割少し超えてます💦
甘やかしすぎですかね(笑)- 2月9日
-
🦖🦕🐾🐰
洋服代も込みですが、けっこう一緒にイオンとか行くたびにセールのものですが買ってるので上手くやってるのかなぁ〜と思ってます!笑
そこから誕生日や記念日、クリスマスのプレゼントも買ってきてくれます😊私はまさかあるとは思わず、料理を豪華にする以外なんの準備もしてなかったので申し訳なかったです😂まぁ私にはお小遣いないんですけどね笑- 2月9日

みい
タバコ込みの3万です。足りないからってよく五千円とか追加します…
飲み会代とかは2.3か月に一回くらいなので別で出します。
-
ぴぴぴーぴ
コメントありがとうございます😄うちも飲み会はたまになので別に渡してます!
- 2月9日

まーまー
うちは1万です!
収入からみればそれしか渡せないです😭
旦那様のお給料がどれくらいかによると思います!
上司に奢ってもらってるということは逆に後輩には奢ってるのかも、、?
-
ぴぴぴーぴ
後輩に奢った話は聞いたことありませんΣ(゚Д゚)
上司というか、社長にご馳走になる感じです!小さい会社なので😄- 2月9日

けぇ
お昼代込みで3万です。
タバコもお酒も賭け事もやらないので、先日主人の書斎を掃除してたら、万札がわちゃっとたくさん入ってる引き出し見つけちゃいました笑笑
余ってるそうです。
ガソリンはカードで払ってもらうので別ですが、原付で通ってて申請も原付で申請してますが、職場からの通勤手当は車換算で出てるので、いつもプラスです。
忘年会や歓送迎会の時は、会費は別で渡しますが、上司の方がかなり出してくださるので、会費も余らせて戻してくれます笑笑
-
ぴぴぴーぴ
余るなんて羨ましいです😂😂
うちも万札でてこないかなー💦(笑)- 2月9日

ゆり
タバコ代込みの3万です。
昼食代は給料天引きなので別です。
今までお小遣いの追加請求はないけどもしお願いされても応じません。
追加で渡してたらお小遣いの意味なくなります。
追加請求ではなく増額の交渉なら検討しますけどね。
毎月決められた金額でやりくりしてもらわないと家計管理も出来なくなります。
お金は無限にあるわけではないのでそこは厳しくいきますね。
-
ぴぴぴーぴ
そうですよねー💦私もある範囲で使ってほしいです💦私も厳しくできるよう頑張ります😂
- 2月9日

ぽんこ
タバコ代込みで21000円です!
中途半端ですが、何か帰りに買ってきてなど頼むことがあるので笑
よくこの金額でやってくれてるなぁと思います!
-
ぴぴぴーぴ
私もたまに買い物頼んだりします😄
あとおやつ買ってきてくれたり!でもそれって大した額じゃないよなって使い道が謎です💦- 2月10日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那の借金払っているので、
おこづかいは1000円ずつ渡してなくなったら、追加で渡す感じで、月に5千円くらいです。
お弁当飲み物は毎日渡し、ガソリンも一緒に入れに行くので別です^ ^

まち
うちは2万です。
お昼はお弁当あり、なければ実費渡します。ガソリン代も実費支給。
タバコはもうやめましたが、個人の嗜好品なので必要ならお小遣いの範囲内で勝手にどうぞ、ですね。
ちなみに毎月余らせてるようでちょこちょこ貯めてるようですね。
お給料だいぶ多いのでしょうか?
お小遣いにあてていいのは手取りの1割くらいまでって聞きました。
うちは2人分だと1割越えてしまいますが💦

三姉妹🐰ママ
自営で毎月バラバラなのですが大体5〜7万です!
タバコ、お酒、朝昼代込みで可哀想になってきたので、今月から朝昼お弁当持たせることにしました😂
飲み物は家から持っていくか、ドンキなど安いところでまとめ買いすればそんなにかからないと思うし、お弁当作っているのなら4万で十分かと思います!
ぴぴぴーぴ
給料日前って、こっちもカツカツだったりするんでいらっとするんですよね〜😂(笑)計画的に使ってほしいですよね!
れあまま
同じくタバコ吸うのでそれをやめて欲しいです😂