※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

生後一週間の赤ちゃんで、母乳不足か不安。母乳とミルク併用し、寝かしつけや体重管理に気を配っている。母乳は少量漏れる程度。体重は2900gから3400gに増加。

生後一週間の赤ちゃんです。

母乳と足りなさそうならミルク足す感じで
育ててるんですが母乳が足りてるのか不安です😔

母乳足さずで2、3時間は寝てくれます。
日中とかはおっぱいのみながらそのまま寝てくれて
夜はのませてからトントンしてたら
1時間位で寝てくれることが多いです!
(ほんとにねてくれないときは寝ないですが…)

母乳は乳首ににじむかんじでぽたぽたたれては
きます。びゅーっとでたりはしません。

体重は不安なので大人の体重計で
私が測ってそのあと抱っこして測って
ってやっています。
退院したときで2900位から今日は3400でした。

コメント

りぃ

生後1週間ならぴゅーっと出なくて大丈夫かと思います!

おっぱい飲み終わっても泣き続ける時は足りてないので足してあげればいいと思いますが、泣かずに寝てくれるなら大丈夫かなと思います!

後は1日の回数と体重の増えとおしっこの回数によってって感じになると思います!

日に30g増えてるのが理想ですが、
それ以上に増えてそうなので心配ないと思います(・∀・)

  • はる

    はる


    そうなんですね🥺

    おしっこは1日に8回から10回以上
    でています。
    うんちもちょびちょびだすかんじですが
    今日は今現在で7回位でています!

    足りているんですかね😌
    ありがとうございます💓

    • 2月9日