
コメント

あゆ
よく、おでこにチューできるくらいの高さが適正と聞きますよね!

810
どこのメーカーの抱っこひもか書くと使ってる方からアドバイスいただけやすいかもです😊
よだれカバーは抱っこひもの作りによるんですが私はエルゴでレッグウォーマーを通してよだれカバーにしてました😊うちの上の子に何回もボタン引きちぎられたので😅
-
a
メーカーはルミエールです🙇♀️
ボタン引きちぎったりするようになるんですね😲💦レッグウォーマーでもいけそうですね😊ありがとうございます!- 2月9日
-
810
うちの子なかなかの乱暴者で😅
レッグウォーマーなかなか便利でしたよ😊ぐるぐる回ってしまってもボタン無いから赤ちゃんの顔に当たらないですし😊- 2月9日
-
a
たしかにボタンがないから良いですね!!参考になります😊ありがとうございます!
- 2月9日
-
810
ママが面倒じゃなければ好きなタオルやハンカチで手作りしても好みの物が使えていいですよ😊
- 2月9日
-
a
なるほど😆!ありがとうございます😍色々見てみます🙇♀️
- 2月9日
-
810
抱っこひもによってはYouTubeでつけ方動画とかもあったりするので時間あれば探してみてもいいかもです😊
可愛いよだれカバー見つかりますように🙏💕- 2月9日
-
a
丁寧にありがとうございます😊めちゃくちゃ助かりました😀💗
可愛いよだれカバー見つけます😍- 2月9日

ぱーら
もうお子さん上にあがると良いですね😊
-
a
もう少し肩紐を絞ればいいんですかね😥
- 2月9日

♥︎Ema・*♡
きもちもう少し上の方がいいかもです🤗
あとは、赤ちゃんの腕、外に出してあげると良いかと思います☺️
よだれカバーは、エスメラルダの紐カバーと首回りカバー使っています♩
あとは洗い替え用にメルカリでハンドメイドで作ってらっしゃる方の物を買いました^^
可愛い柄がたくさんありますよ♡
-
a
ありがとうございます🙇♀️!
腰の位置がどうしてもずり落ちてくるんですが肩ひもを絞ればいいですかね😥?
エスメラルダ調べてみます😊- 2月9日

りん
手を横に出してあげるといいかもです(^^)
-
a
そうですね😭気がつかなかったです💦
- 2月9日

いくみ
腰のベルトをウエストでもう少ししっかりしめて、赤ちゃんのおでこにチューできる高さがいいと、抱っこひもフィッターの方が言ってました。
-
a
分かりました😊もう少し位置を上にしてキツめで締めてみます!!
- 2月9日

マッシュ
トイザらスで買ったミッキーのカバー使ってました😊
赤ちゃんの頃にそれでお台場行ったら、外国人の方に英語でどこで買ったの?って質問され、英語あんまり分かんないのでビビりました(笑)
赤ちゃんの位置が下になっちゃうようなら、赤ちゃんのお尻の下に丸めたタオル入れてあげると少し位置も上がるしいいみたいですよ😊
あんまり紐を詰めすぎるのも苦しくなっちゃうので💦
私もたぶん最初はこのぐらいの位置になってました😅
すぐに大きくなりますよ!笑
-
a
良いエピソードですね😊💓トイザらス通じましたか😆??
タオル入れる方法もあるんですねー!!教えてくださりありがとうございます🙇♀️
そうですね😊すぐおっきくなってくれそうです😀- 2月9日
a
そしたらまだ高くしないといけないですかね😥