
コメント

せつ♬
子供の服など湯上り準備はきちんとしてから、まず脱衣場で下の子待たせて、上の子と自分を洗って、上の子湯船で遊ばせる。
それから下の子洗って3人一緒に浸かって、下の子先に着替えさせてから、上の子っていう感じでやってました!
うちは上の子が湯船で結構遊んでくれたので😊

( ˙꒳˙ )🌸
上の方と全く同じです🙌✨

元転勤族ママ
8ヶ月と来月5歳と3人ではいってます!
リビングにお世話セットとマット、着替えとか準備して、下の子バスチェアに座らせてダッシュで上の子と自分洗い、上の子湯船て遊ばせてる間に下の子洗い、3人で湯船はいります!
3人ででて、私はバスローブきて下の子と上の子着替えさせてみんなでドライヤーして風呂の片付けです!
-
あっこ
コメントありがとうございます!
やっぱり二人いれるのはかなり忙しいですね…笑- 2月9日

退会ユーザー
1番上の方と同じです😊✨
うちも、下の子洗ってる間や下の子の服着せてる間、上の子は湯船で遊んでくれてます!
でも万が一の時もあるのでドアは開けて見えるようにしてます( ^ω^ )
-
あっこ
コメントありがとうございます!
一番上の方のやり方が多いみたいですね!
同じやり方でやってみます☺️- 2月9日
あっこ
コメントありがとうございます!
そのやり方でやってみます☺️
うちも上の子はお風呂のおもちゃでよく遊んでるので出来そうです👍