臨月に入っても歩くことが大丈夫か不安。お腹が張ると休むべき?医師は子宮を刺激して軟化させるために歩くことを勧めることも。お腹が張っても休むのが正しいのか悩んでいます。
解釈の間違い?
間もなく臨月に入ります。
それでもしかして私、解釈間違ってる?と思うことがあります。
臨月に入ったらたくさん歩いて〜という話をよく聞きます。
お腹が張るからあまり歩けない、横になってるという投稿を見ますが…
臨月に入ったからこそ子宮や子宮経管に負荷をわざとかけて子宮口を軟化させるのが目的で医師はそう意見するのでは…?
やっと臨月で遠慮なく動ける!!もう張っても気にしなくて済む!と思って嬉しくなってたんですが、やっぱりお腹が張ったら休むものなのですか?
わりと早い週数から頻繁にお腹の違和感があってもそんなに休み休み生活出来る環境ではないので(上の子かいるので)、早く清々としたいです。
- マママリ(5歳7ヶ月, 10歳)
コメント
ゆ
産科の看護師です。
血圧が高いとかなければ張っても気にせず動いて大丈夫です!
ただ張りすぎて息をするのもしんどいとかあれば休む方がいいですが。
ERIKA
臨月にたくさん歩け~は、健康優良な妊婦さんに限られると思います
36~臨月ではありますが、今産まれたら早産。
37からが正期産なので健康優良妊婦さんはたくさん歩け~ってなるんだと思います
誰にでも有効ならいいですが、わかりにくいですよね
-
マママリ
ご意見有り難うございます。
予定日は3月中ばなのですが、3月は上の人の進級の支度もあるし、正産期入ったらすぐ出てきてほしいな〜という希望です(笑)- 2月9日
-
マママリ
計画って促進剤使うってことですよね…
前回のお産で、もしかしたら私が促進剤への反応がよすぎるのか、それが原因とも断定出来ないのですが、生まれた子に障害があります。なので促進剤はもう怖くて…(泣)
質問の内容とは関係ないのですが、祖父祖母や他の支援者のいない家庭で上の人にそういう事情で本当は計画にしたかったです(上の人をレスパイト利用でショートステイ等の対策もあったので)。- 2月9日
-
ERIKA
そうですね、促進でした。
一人目は促進で、12時間でした。2歳ですが、1年の発達の遅れがあります。
二人目も促進で3時間でした。まだ生後1か月なのでこれからですが、二人めもそうだったら、不安ではあります。
産むとき上の子はショート利用しましたよ😃- 2月9日
-
マママリ
ショートステイ先を探したりはしたんですけどね、見学に行ったとき、子どもがすごく不安がったので躊躇しました。それなら上の人は旦那が見て、私は一人でお産のすべてを乗り切った方がいいのではないかと判断に至りました。産後も翌日帰宅の方向で助産師さんと面談を済ませたばかりです。
あと、ショートステイ先に医療スタッフが常駐でなく、いざというときの不安もあり。
上の人の促進剤使用も、それが本当に必要な処置だったのかも不明だし…。
促進剤の必要性とリスクってわかりずらいですね。- 2月9日
-
ERIKA
医療スタッフが居ないのは心配ですね
産後の翌日、って私は安静を言われてました😫
私も上の子が心配だから、先生に相談はしましたが、責任持てないから短くしても1日短くなるくらい。だよって、却下されました😂
翌日、かなりの弾丸出産ですね- 2月9日
-
マママリ
仕方ないかなと思っています。年齢的にもう次の妊娠は考えられないし、残りの命、半分に削ってても乗り越えないといけない正念場です(笑)
ぶっちゃけ、旦那がもう少し頼れたいいんですけど、知的障害のある子で、私にしかみれない場面が多くて。
そんな環境で二人目望んだんだのは自分自身たから、肚括ってますよ〜(笑)- 2月10日
-
マママリ
お話聞いてくださって有り難うございます。
- 2月10日
-
ERIKA
まだ長いですが、耐えるしかないですね、お話しできてよかったです!
無事に出産されますように。- 2月10日
-
マママリ
感謝です。
- 2月10日
いおりん
お産がスムーズに進むように、大きめ赤ちゃんの場合も言われると思います。
私の場合、臨月に入っても運動したり歩いたりはしませんでした。逆子だったので、破水したら大変なので、あまり張らないように、張ったら横になったりしていました。助産師さんからもあまり歩きすぎないでと言われていたので、歩くのは上の姉ちゃん達と散歩に行くぐらいでした。
-
マママリ
ご意見有り難うございます。
どうも少し大きめなことも心配要素です。食べたものがお腹の人にどんどん行くみたいで。
医師や助産師さんからなにか注意事項があれば伝えられますよね。なにも言われないということは普通程度に過ごせばいいってことですよね。- 2月9日
らいむ
37wからが産まれていいときなのであんまり張らしまくっていいってことはないと思います😂
でも別に休めないのも仕方ないと思いますよ、私はもともと張りやすいし上に3人いるので張るから休むとかやってるのは無理ですね。
痛みが出るほど張ったりするときは少し休んだりしますがそれ以外の張りはまま忙しいから待ってねーとかお腹に向かっていいつつ無視してます。
-
マママリ
ご意見有り難うございます。
まさにそんな感じです。
胎動でも張るんだから仕方ないとこも多いですよね。私も、ごめ、今は忙しいから(ぐにゅぐにゅ動くのは)後にして!!ってお願いしたりします(笑)
3児+1胎児の母、尊敬します!- 2月9日
-
らいむ
すごいのは子供たちで私は叱ってばかりです🤣
お大事にしてください🤗- 2月9日
マママリ
看護師さんのご意見有り難うございます。
健康優良高齢妊婦(笑)です。
ときどき、ズキーンと痛みかきたりするのですが、それは動いてるとか座ってるときとか関係ないんですよね。
上の人のときは張る感覚がわからなく、かつ自主安静しすぎだったので、二度目でも手探りです。