
コメント

ひらる
電動のメルシーポット使っています!少し音が大きいですが、ずずっとかなり吸えます🤧
おススメです☺️

tomo
メルシーポット買いました😃
とても重宝してます✨
-
mai
返信ありがとうございます!
やはりメルシーポット人気ですね🤔
少し固まってきた緑色の鼻水でもちゃんと吸ってくれますか??- 2月9日
ひらる
電動のメルシーポット使っています!少し音が大きいですが、ずずっとかなり吸えます🤧
おススメです☺️
tomo
メルシーポット買いました😃
とても重宝してます✨
mai
返信ありがとうございます!
やはりメルシーポット人気ですね🤔
少し固まってきた緑色の鼻水でもちゃんと吸ってくれますか??
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月、完母です。 1ヶ月の頃から夜はよく寝てくれて夜中起きるのは数日に1回くらいだったんですけど、ここ最近毎日1時半〜4時半の間に目が覚めて起きるようになりました🥲 オムツをパンパースの肌いちからさらさらケ…
抱っこ紐での、前向き抱っこいつからやってましたか? 5ヶ月の息子です。首座ってるしいけるか!?と思って今日前向き抱っこで外出しました。 道中で、そういえばいつからやっていいとか決まりがあったのかな?と思って…
過敏性腸症候群の便秘型の人いますか? 私元々下痢型だったんですが、 今はゴリゴリの便秘型です。 便意は感じるのにトイレに行っても ちょっとしかでずお腹が苦しいです。 そこまで量食べてないはずなのに 便として…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mai
返信ありがとうございます!
少し音が大きいって事ですが夜中は使っても大丈夫な感じですか??
ひらる
隣の部屋やお家?に影響があるほどではないです☺️ブーっといった振動音のような音です。夜中でも使ってますよ!
mai
なるほど…🤔それなら大丈夫そうですね😄ちなみにお子さんはその音にびっくりしたり嫌がったりはしませんか?
ひらる
音にはいやがらないです!興味津々で触りたがりますが😂
鼻に入れるのに最初は嫌がりましたが、慣れたら数秒でスッキリできるのでおとなしくなりました〜
mai
お子さんも少し我慢すればスッキリって覚えたんですね☺️
うちは毎回ギャン泣きで、抵抗するのでガッチリ押さえ込まないとなかなか吸えません😓
ちなみに少し固まったような緑色の鼻水もスッキリ取れますか?
質問攻めですみません😣💦
ひらる
私も最初は足もつかって羽交い締め?みたいにしてました!笑
ネバネバかたまりも全然とれますよ〜
☺️
mai
やっぱり足で羽交い締めになりますよね😆
ネバネバも固まりも取れるんですね!
メルシーポットを購入の方向で考えます✨
色々とありがとうございました😊