
コメント

らむね
諦めて抱っこ紐で行ってます…😭

ラテ
2人とも保育園に行ってた頃は下の子は抱っこ紐、上の子歩かせてバスと電車です。今は下の子も歩いているけど、雪が積もったりしててら抱っこ紐かなぁ🤔💭
-
ままり
うーんなるほどー・・・
上の子がまだまだベビーカー乗りたがるので大丈夫かなぁと不安です( ˟_˟ )
雪積もってたら大人でも歩くの大変なのに子どもなんてすぐ疲れちゃいますよね💦
参考になりました!
ありがとうございますm(*_ _)m- 2月8日
-
ラテ
ベビーカーと抱っこ紐で通われてるママもいますよ!ベビーカー用の雨よけもありますしね(^^)
- 2月8日
-
ままり
そうなんですね😳
雨の日はともかく雪積もってたらもう最悪ですよねぇ(/´△`\)(笑)
ベビーカーのレインカバーは持ってます!
今からいろんな場合シミュレーションして備えとこうと思います!(笑)- 2月8日

みほりん
ベビーカーで通ってます☔️
歩いて12分くらい‥
帰りに少し降ってるくらいなら、2人でカッパ着て自転車で帰って来ちゃいます💡
-
ままり
ベビーカーですかー🤔
駅と真反対に保育園があって駅に向かうのに家の前通るのでベビーカーでもいいかも🤔
じゃあカッパは常備してる感じですか??- 2月8日
-
みほりん
うちは保育園にベビーカー置いていけます!カッパは仕事場に置いておいて帰り降ってたら持って迎えいきます💡
- 2月8日
-
ままり
うちの保育園は人数多いし・・・どうなんだろ🤔
今度の説明会で確認します!
なるほど!それだと荷物にならないですね!
とても参考になりました!
ありがとうございますm(*_ _)m- 2月8日

まま
雨の日はさすべえ、
台風は休園、ゆきは歩いて行きます💦
-
ままり
すみません🙇♂️さすべえってなんですか??
- 2月8日
-
まま
さすべえは自転車にあめの日にかさを取り付ける部品?です☝
大阪しかないのかな?- 2月8日
-
ままり
へー!そんなのあるんですね!
調べてみます✊
ありがとうございますm(*_ _)m- 2月8日
ままり
やっぱりそうなります(>_<)
ありがとうございますm(*_ _)m